2008年02月11日
海外旅行説明会
今日は、一歩も外に出ずにパソコンの前で仕事をしていました。
来週、グランシップ静岡で行なわれるヨーロッパ旅行説明会用の
パワーポイント制作に丸々一日費やしていました。
この説明会は、毎年2月と6月に実施しているもので毎回500人
近い方が訪れます。映画館のように真っ暗な中でヨーロッパ各地
の映像を映し出して、つかの間のあいだ旅気分に浸って頂きます。

東京ディズニーランドのシンデレラ城のモデルになったとも
いわれるドイツ・ノイシュバンシュタイン城(2006年5月15日撮影)

スイスの首都ベルン。世界遺産にもなっている旧市街地には
アインシュタインを描いた路面電車が。(2006年5月17日撮影)

おとぎの国から飛び出たようなローテンブルク市街では
中世時代のような馬車が走っています(2006年5月14日撮影)
今回のヨーロッパ旅行大説明会で紹介する旅は
・イタリア ・ロマンチック街道 ・スイスアルプスの3コースです。
パワーポイントは、映像をフォローする目的で当日は使用します。
そのため旅程を考えながら、観光地の写真や料理写真を探して
用意したり、現地の気温などを調べて制作していくわけです。
今日一日、相当数の写真を見続けました。
イタリア~ドイツ~スイス~フランスを旅してきた気分です。
来週、グランシップ静岡で行なわれるヨーロッパ旅行説明会用の
パワーポイント制作に丸々一日費やしていました。
この説明会は、毎年2月と6月に実施しているもので毎回500人
近い方が訪れます。映画館のように真っ暗な中でヨーロッパ各地
の映像を映し出して、つかの間のあいだ旅気分に浸って頂きます。
東京ディズニーランドのシンデレラ城のモデルになったとも
いわれるドイツ・ノイシュバンシュタイン城(2006年5月15日撮影)
スイスの首都ベルン。世界遺産にもなっている旧市街地には
アインシュタインを描いた路面電車が。(2006年5月17日撮影)
おとぎの国から飛び出たようなローテンブルク市街では
中世時代のような馬車が走っています(2006年5月14日撮影)
今回のヨーロッパ旅行大説明会で紹介する旅は
・イタリア ・ロマンチック街道 ・スイスアルプスの3コースです。
パワーポイントは、映像をフォローする目的で当日は使用します。
そのため旅程を考えながら、観光地の写真や料理写真を探して
用意したり、現地の気温などを調べて制作していくわけです。
今日一日、相当数の写真を見続けました。
イタリア~ドイツ~スイス~フランスを旅してきた気分です。
Posted by カール at 00:00│Comments(4)
│海 外
この記事へのコメント
スイス いいですねー^^
馬車の写真かなりすきですっ!
馬車の写真かなりすきですっ!
Posted by mandam at 2008年02月11日 20:02
>mandamさま
こんばんわ。
自然美は、一番心が和みますね~。
スイスは、どこを見ても絵画みたいで感動しましたよ。
こんばんわ。
自然美は、一番心が和みますね~。
スイスは、どこを見ても絵画みたいで感動しましたよ。
Posted by カール
at 2008年02月11日 23:11

ローテンブルグの街、綺麗ですよね。
中世に迷い込んだようですよね。
中世に迷い込んだようですよね。
Posted by なみこぞう
at 2008年02月11日 23:38

>なみこぞうさま
ヨーロッパは石の文化と言われますが、
ローテンブルクもきれいな石畳と統一された色彩で
まさしく「おとぎの国」のようでしたよ・・・。
ヨーロッパは石の文化と言われますが、
ローテンブルクもきれいな石畳と統一された色彩で
まさしく「おとぎの国」のようでしたよ・・・。
Posted by カール
at 2008年02月11日 23:50
