2023年12月17日

素晴らしき湯島聖堂と神田明神


 御茶ノ水駅から5分ほどの湯島聖堂。
 ちょうど紅葉の見頃真っ最中でした。真っ赤な色が素晴らしい。

 丸の内線と中央線がクロスする御茶ノ水駅近くの聖橋からの風景です。

 
 ≪湯島聖堂≫での真っ赤な紅葉と黄色い紅葉。素晴らしい彩りでした。




 ≪湯島聖堂≫とは、後に幕府直轄の学問所となる
 江戸時代の5代将軍徳川綱吉によって建てられた孔子廟です。

 ≪湯島聖堂≫から3分ほどの場所にあったのが≪神田明神≫。 
 約1300年の歴史を持ち東京の神社の中でも最古のひとつなのです。

 煌びやかな隨神門は、昭和天皇御即位50年の記念事業として再建された。



 境内にあった大きなイチョウの木は、黄色に染まりちょうど見頃でした。


 神田祭を行う神社として知られる正式名称は「神田神社」。
 東京都心108町会の総氏神様で「明神様」と呼ばれ、商売繁盛、縁結び
 など数多くのご利益があり、常に多くの参拝者で賑わっている神社です。






  

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉★神社仏閣

2023年12月15日

日本一の明治神宮


 同級生忘年会を金曜日の夜に楽しんで
 翌日土曜日(9日)は、東京御朱印巡りと銘打ってとにかく歩きました。

 ホテルを8時にチェックアウトして向かったのは明治神宮です。





 明治神宮は大正9年に創建された明治天皇と昭憲皇太后を祀る神社。
 正月には300万人を超える参拝者が訪れる日本一の参拝者を集めます。
 これだけ神社仏閣を巡っているのに明治神宮は初めてだったのです(苦笑)。


 敷地内にある明治神宮御苑にも参拝帰りに立ち寄りました。


 明治神宮御苑は、紅葉の見頃真っ盛り中でした!!



 日本全国から奉献された10万本の緑豊かな常磐の森。
 東京ディズニーランドの1.5倍。東京ドームの15個分もあるそうです。

 その広大な敷地をじっくり散策しようと思うと3~4時間はかかります。
 この日は1時間30分で敷地内を散策しました。

 今度来る時にはたっぷり時間をかけて巡ってみたいと思いました。






  

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉★神社仏閣

2023年12月09日

葵区黒俣の大イチョウ


 静岡新聞に掲載されていた記事を見て出掛けました。 
 静岡市葵区の県特別天然記念物≪黒俣の大イチョウ≫の光輝く黄葉!!

 黒俣川の谷に沿って清笹峠へ向かう坂野集落にその木はありました。


 集落内の小高い丘陵地にそびえ立つ大イチョウは、
 樹高約20メートル、幹周囲は8.7メートルほど。
 推定樹齢は500年で、県内でも屈指の巨木といわれている。
 緑に覆われた周囲の山々との美しいコントラストを見せてくれました。





  

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉

2023年12月08日

紅葉2023≪遠州三山≫


 今年最後の紅葉記事は≪遠州三山≫。
 遠州三山とは、油山寺、可睡斎、法多山の古刹三寺のこと。

 701年に行基が創建し油が湧出したためこの名が付いた≪油山寺≫。



 広大な境内にはたくさんの木々が生い茂り三重塔が美しく映えます。





 徳川家康公が名付けたという≪可睡斎≫は東海道一の禅の修業道場です。



 神仏習合の火防の神様である「秋葉三尺坊大権現」が祀られています。




 「はったさん」の愛称で親しまれている真言宗の別格本山≪法多山尊永寺≫






 先週末2日(土)、3日(日)の紅葉狩り。
 近場の見所スポットを早朝から駆け足で回って来ました。

 今年は週末の度に予定が入っていたため
 例年出掛けていた滋賀や岐阜に行けなかったのが残念でした。
 
 春の桜の時期には、週末をしっかり空けて
 いつものように長野県の伊那市方面に出掛けて行こうと思います。




  

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉

2023年12月07日

紅葉2023≪大洞院≫


 遠州エリア2ヶ所目は≪大洞院≫です。
 小國神社から、ザ、フォレストカントリークラブを横切って行きました。

 紅橋、手水舎、右側階段付近の真っ赤に染まった紅葉がとても綺麗でした。





 大洞院で一番好きな苔が生えているところの紅葉は終わっていました。


 森の石松が祀られている大洞院。 
 その昔は、知る人ぞ知るひっそりとした古刹でしたが
 今やSNSの影響なのか多くの方々が訪れる場所となりました。

 大洞院は青紅葉が素晴らしく綺麗な場所でもあります。





  

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉★大洞院

2023年12月06日

紅葉2023≪小國神社≫


 遠州一の紅葉スポット≪小國神社≫ 
 少し遅かったようです。落ち葉となっているところが多かった。

 去年よりは色付いていました。3日(日)は森町周辺の紅葉狩りでした。



 光芒を待つ人たちで凄い数でしたが出現しませんでした。残念!!

 
 その後は、本堂にお参りして境内を散策しました。


 今年最後の紅葉狩り。
 朝早くから小國神社や遠州三山の紅葉を巡りました。

 今日から3日間は遠州シリーズです。





  

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉

2023年12月05日

紅葉2023≪大和の大銀杏≫


 2日土曜日は豊橋周辺の紅葉狩りに行きました。
 大和の大銀杏は、豊川インターから10分ほどの場所にありました。

 高さ約25m。樹冠幅は30mという、とっても大きなイチョウの木でした。


 近くには、遊具があり家族連れの子供たちが元気に走り回っていました。


 この場所を知ったのは、
 宮路山展望台でたまたま知り合った方からの情報です。
 その方から『大和の大銀杏が凄いらしいですよ~』と教わりました。
 
 ネットを検索してその凄さを知り、
 自分の目で確かめて、想像以上の大きさに驚いてしまいました!!

 改めて、好奇心をいつまでも持ち続けたいと思った瞬間です。





  

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉

2023年12月04日

紅葉2023≪赤岩寺~宮路山遊歩道≫


 普門寺を後にして向かったのは≪赤岩寺≫。
 財賀寺と共に三河三古刹と呼ばれ、開創1300年の歴史を持つ寺です。

 もみじ祭りを行なっていた普門寺の賑わいとは異なりひっそりしていました。



 次に訪れた宮路山では、コアブラツツジが素晴らしい色を称えていました。

 駐車場から登山道を5分ほど歩いて行ったら目的の場所がありました。



 宮路山は、標高362メートルの小高い山です。
 麓から登れますが、頂上付近まで車で行く事も可能です。
 しかしながら、その道が車一台しか通れない久しぶりの悪路でした。

 運良く対向車が一台もなくてホッとしました。
 カーナビに連れられて行く初めての道は要注意ですね!!





  

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉

2023年12月03日

紅葉2023≪普門寺≫


 豊橋の普門寺は『もみじ寺』と言われます。
 週末の土曜日に紅葉狩りに出掛けて来ました。

 ちょうど見頃時期を迎えて居ました。



 大きなイチョウの木がある本堂周りも真っ赤に染まっていました。




 素晴らしい紅葉を愛でることが出来ました。


 2日(土)は、朝早くから三河への紅葉狩りに出掛けました。
 
 今週は紅葉狩り特集です。





  

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉

2023年11月18日

2023紅葉≪森林公園≫


 紅葉の時期になると必ず出掛けている場所があります。
 それも唯一この場所だけは、車と一緒に撮影する場所なのです。

 森林公園長坂入口付近。南京の匂いが広がるイチョウの木があるポイント。


 以前はマークⅡブリッドが相棒でしたが、今は日産NOTEです。





 カサカサの落ち葉が重なると画になりますが、
 あいにく昨日の雨のため水を含んだ落ち葉となっていました。
 全国的に今日は冷え込んだ一日となりました。
 いよいよ紅葉の季節の始まりです!!






  

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉★森林公園

2023年05月03日

遠州森町≪青モミジ≫


 遠州森町は小京都と言われます。
 趣のある神社仏閣が数多くあり青モミジの季節を迎えました。

 最初は油山寺です。掃き掃除をしている住職と話が出来ました。



 2週間も早く満開を迎えたおかげでボタン園が終わっていた可睡斎。



 秋の紅葉には真っ赤に染まる大洞院も今の季節は緑一色でした。



 沢山の人で賑わっていた小國神社ですが、川沿いはひっそりしていました。


 午後から用事があったので動けたのは午前中だけ。
 そのため4か所を回るために家を出たのは早朝5時半でした。
 せっかくの休みなので寝ていたら良いのにじっとしていられません(苦笑)






  

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉★油山寺

2022年12月06日

紅葉2022≪普門寺≫




 3日(土)に遠州の紅葉巡りを行なって残念な結果が続いたので
 今年最後と思い4日(日)にもみじ寺≪普門寺≫に出掛けて来ました。

 こちらも同じく「残念な結果」でした。今年の東海エリアは全滅でした。




 階段を上ったところにある本堂付近の木々の色付きも極わずかでした。





 これで今年の紅葉めぐりは終了です。
 例年ならば、長野、岐阜、山梨を巡っていましたが今年は一切なし。
 唯一県外の紅葉巡りに行ったのは、滋賀県大津市と坂本の街。
 そして間違えて出掛けた京都の永観堂でした。

 次回は「青モミジ」の頃の普門寺を楽しもうと思います。







  

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉

2022年12月05日

紅葉2022≪小國神社≫


 今年の遠州紅葉巡りは小國神社が最後となりました。
 例年であれば12月上旬まで素晴らしい紅葉を見せてくれる場所です。

 今年は油山寺や大洞院と同じく残念な状況でした。




 昨年は真っ赤な色の紅葉がトンネルを作っていた場所も残念な結果でした。



 例年なら朝8時過ぎに多くのカメラマンを集める光芒の場所も残念でした。


 油山寺の住職が言っていたように
 塩を含んだ台風時の雨の影響によるものでしょう。
 今年の紅葉は一昨年の残念だったものと良く似ていました。
 遠州一の紅葉の名所も自然の猛威には勝てなかったようです。








  

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉

2022年12月04日

紅葉2022≪大洞院≫




 続いて行った大洞院の紅葉はすでに終わっていました。
 しかしながら、この大洞院は落ち葉が素晴らしい景観を創り出すのです。



 少しだけ残っていたオレンジ色に染まった紅葉です。




 例年ならば12月上旬までは葉が残っているのに
 11月下旬の長雨と強風が影響してほとんど落ち葉状態でした。
 残念ながら今年は大洞院の紅葉を楽しむことは出来ませんでした。









  

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉★大洞院

2022年12月03日

紅葉2022≪油山寺≫

 今年初めて出掛けた遠州の紅葉巡り。

 日の出前の6時過ぎに到着したので、30分ほど駐車場に待機しました。
 
 6時40分の日の出に合わせて、車を出て境内を散策しました。




 残念ながら今年の紅葉は、色付きが今一つでした。
 朝早すぎて、人っ子ひとり居ない境内です。


 荒れ放題だった竹林が手入れされて、素晴らしい景観になっています。




 三重塔までの階段のアングルが気に入ってます。



 こちらの紅葉も残念ながら今ひとつでした。




 落ち葉の掃除をしていた住職と立ち話が出来ました。
 今年は色付きが良くない事を伝えたところ
 塩分を含んだ台風15号の風雨が原因だったようです。

 昨年の紅葉が素晴らしかっただけに今年の紅葉は残念でした。
  





  

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉★油山寺

2022年11月23日

鏡面の≪旧竹林院≫


 滋賀県紅葉巡りの最後は、国指定名勝庭園≪旧竹林院≫。
 部屋から見る庭園の燃えるような真っ赤な紅葉に見とれてしました。

 旧竹林院は日吉大社のすぐ隣にある施設です。




 紅葉時期に来たのは、初めての事でした。
 旧竹林院で最近人気なのがリフレクション(反射)撮影です。





  続きを読む

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉

2022年11月22日

滋賀県紅葉≪日吉大社≫



 京都での紅葉巡りに疲れてしまって再び滋賀県へ。
 戻って最初に向かったのは明智光秀の菩提寺『西教寺』でした。

 西教寺でたっぷり散策した後に行った≪日吉大社≫の紅葉が見事でした。



 日吉大社には東と西の2つの本院があります。
 まずは赤い総門を通って西本院から参拝することにしました。




  続きを読む

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉

2022年11月21日

京都紅葉≪永観堂≫


 永観堂「禅林寺」は京都市左京区にある紅葉寺です。
 滋賀県大津市から10数キロ程だったので簡単に行けると思っていました。

 これが甘かった。予想の倍以上1時間半もかかってしまった。





 紅葉時期の京都は初めてでした。
 予想を遥かに超える人並みにただただ驚きました。
 準備も一切ないままに、いきなり行った事を後悔しました。





  続きを読む

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉

2022年11月20日

2022年紅葉≪石山寺≫


 西教寺の開門時間まで時間があったので
 滋賀県紅葉巡りの最初に行ったのは、≪石山寺≫でした。

 開門時間の8時に行ったので参道はひっそりしていました。



 本堂へと続く参道の紅葉のトンネルは見事でした。
 朝早かったので、参拝者の数も少なくてゆっくり散策出来ました。
 
 



  続きを読む

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉

2022年11月19日

紅葉のトンネル≪西教寺≫


 滋賀県坂本にある≪西教寺≫。
 明智光秀を祀っていることで有名な比叡山のふもとにある寺院です。

 今日はバスが何台も止まっていてツアーのお客様もいっぱいでした。



 滋賀県で行ってみたい紅葉スポットの上位に選ばれているところです。

 真っ赤な紅葉も素晴らしかったですが、黄色のイチョウの木も素敵でした。





 『明智光秀に会いに行って来よう!!』
 そう思ってまだ真っ暗な早朝5時過ぎにに車を走らせました。
 少しアクセルを踏んだせいで、朝7時半には着いてしまいました。

 西教寺の開門時間は朝9時です。
 朝8時から開門する石山寺の方を先に回って西教寺に行きました。

 今日は素晴らしい青空に恵まれて
 紅葉スポットはどこもたくさんの人でいっぱいでした!!







  

Posted by カール at 22:00Comments(0)★紅 葉

2022年11月14日

浜北森林公園イチョウの木


 あまり知られていない浜北森林公園の紅葉の名所。
 長坂入口付近のラクウショウ谷親水広場の紅葉が見頃になっていました。
 
 この場所は知る人ぞ知る場所です。毎年この時期にはこっそり出掛けます。




 近くにあるイチョウの木。この場所では毎年車と一緒に撮影しています。





 この場所はイチョウの絨毯も奇麗です。
 もう少し落ち葉が重なると良い雰囲気に変わります。
 週末の度に紅葉狩りが楽しみになる季節がやって来ました!!








  

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉★森林公園

2022年11月12日

大井平公園


 今日は豊田市稲武町にある≪大井平公園≫
 紅葉が見頃だとの情報があったので、午後から出掛けました。

 駐車場はどこも満車。道の駅に車を止めて「川辺の遊歩道」を歩きました




 2kmほど歩いてようやく大井平公園に到着しました。




 何度も来ているので勝手知ったる公園内を散策しました。



 東海エリアで一番先に色付く場所です。
 天気も良かったこともありたくさんの来場者でした。
 橋周辺に集まっていましたが名倉川の遊歩道が一番の見どころです。
 今日もたっぷり散策しました。







  

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉

2021年12月13日

普門寺紅葉Part2


 豊川稲荷に行ったついでに「普門寺」にも寄りました。
 境内内にあったイチョウの木が落葉となって黄色の絨毯となっていました。 

 正門付近のオレンジ色に染まった木々は、まだまだ綺麗な紅葉でした。



 1週間前の5日(日)には沢山の人で賑わっていました。
 紅葉まつりも終わってしまった昨日は人も少なくなっていました。
 



  続きを読む

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉

2021年12月09日

今年最後の普門寺2021紅葉


 4日土曜日の油山寺~事任八幡宮~浜北森林公園。
 今年の紅葉も見納めと思っていましたが、肝心な場所を忘れていました。

 豊橋にあるもみじ寺≪普門寺≫。5日日曜日はもみじ祭りの最終日でした。



 いつも以上に沢山の来場者で賑わっていました。
 今年も駐車場に係員の方が付いて、誘導していました。
 何とか運良く、寺院から一番近い駐車場に止めることが出来ました。

 勝手知ったる普門寺です。紅葉のポイントを目指しました。

 境内中央にある大きなイチョウの木。今が一番の見頃となっていました。


 普段訪れる事はない境内右手の場所は、オレンジ色に染まっていました。




 裏山の急な階段を上がって行くと本堂と太子堂があります。



 特に太子堂前の真っ赤な紅葉には圧倒されました。

 収蔵庫がある小高い丘を回って、駐車場に戻ることにしました。



 普門寺を一筆書きのようにして回りました。
 普段は訪れる人がほとんどいない三河三古刹のひとつです。
 国重要文化財の仏像などが所蔵されている東海地方を代表する寺院。

 一番輝く紅葉シーズンに行けて良かったです。
 今年は、長野県や岐阜県の紅葉を愛でる事は出来ませんでしたが、
 滋賀県湖東三山に行けたのは、せめてもの救いでした。 

          今年の紅葉狩りもこれで打ち止めです。






  

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉★神社仏閣

2021年12月08日

浜北森林公園2021紅葉


 浜北森林公園の紅葉です。
 うぐいす谷親水広場の紅葉は残念ながらすでに終わっていました。




 浜北森林公園は、約215ヘクタールの広大な自然豊かな場所で、
 天竜奥三河国定公園の特別地域に指定されています。
 訪れる人もほとんど居ないため小國神社大洞院と違って静かでした。






  続きを読む

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉★森林公園

2021年12月07日

事任八幡宮2021紅葉


 4日土曜日に出掛けた≪事任(ことのまま)八幡宮≫。
 こちらの紅葉も素晴らしいものでした。鳥居にかかる真っ赤に染まる紅葉。 



 事任八幡宮の素晴らしさは落ち葉。
 大きなイチョウの木から落葉した黄色の絨毯も素晴らしいのです。
 今年は、真っ赤な紅葉と黄色い落ち葉の両方を見る事が出来ました。




  続きを読む

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉

2021年12月05日

素晴らしき油山寺2021紅葉


 昨日土曜日に出掛けた油山寺の紅葉です。
 2年続けて寂しい結果だったので今年の紅葉がさらに素晴らしく思えました。



 混雑を避けて早朝7時に到着。
 私のようなカメラマニアだけが数人いただけです。
 昼過ぎるとたくさんの人々で賑わう参道もひっそりしています。

 普段は素通りしている正門付近も時間をかけて撮影しました。




 三重塔がある場所もオレンジ色と真っ赤な紅葉が綺麗でした。





 小國神社ほどではありませんが、早朝の特権「光芒」が見られました。



 カメラを始めた10数年前には訪れる人が数えるほどだった油山寺。
 今では、先週出掛けた小國神社と同じく
 紅葉の名所として、たくさんの方々に知れ渡り大混雑となっています。

 今年の紅葉も昨日が最後となりそうです。












  

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉★油山寺

2021年12月03日

法泉寺2021紅葉


 ラーメン金次郎で食事を済ませてこの日の最後は≪法泉寺≫。
 掛川市北部にある「ならここの湯」に行く途中、西郷にある古刹です。


 この場所こそ、知る人ぞ知る紅葉の名所です。

 昨年、一昨年と2年続けてダメでしたが今年は久しぶりの美しさでした。




 この場所は見ず知らずの方から教えて貰いました。
 もうかれこれ10年近く前になりますが油山寺で紅葉狩りをしていた時、
 「法泉寺には行って来たかね~!?」と突然言われました。

 初めて聞くお寺だったので行き方を聞いて出掛けたのを覚えています。

 それからというもの毎年訪れています。
 紅葉名所ガイドにも掲載されていないひっそりとした場所。
 そんな誰にも知られていない所に訪れるのが密かな楽しみなのです(笑)。









  

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉★神社仏閣

2021年12月02日

大洞院2021紅葉


 大洞院も昨年と違って綺麗な色に染まっていました。
 普段は訪れる人もほとんどない場所ですが多くの人で賑わっていました。


 真っ赤に染まっている紅葉が朝日に輝いていました。
 大洞院は知る人ぞ知る。森の石松の墓がある場所として有名です。




  続きを読む

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉

2021年11月30日

龍潭寺2021紅葉


 27日、28日の土日は近場の紅葉狩りでした。
 土曜日に出掛けたのは奥山方広寺。そして井伊家の墓がある龍潭寺です。


 大河ドラマの「おんな城主 直虎」の時には、
 連日の観光バスでゆっくり鑑賞する事が出来ませんでした。
 あの頃は、直虎ゆかりの地を求めて
 滋賀県の彦根城や井伊家の菩提寺「清凉寺」まで出掛けました。




  続きを読む

Posted by カール at 20:00Comments(0)★紅 葉
プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです