2017年08月20日

青空の大山千枚田

青空の大山千枚田
 鋸山「地獄のぞき」を見た後に青空が出てきたので、
 急いで次の目的地である「大山千枚田」に向かいました。

 あたり一面素晴らしい色の稲穂が広がっていました。
青空の大山千枚田
 浜松近くの千枚田と言えば、新城市の「四谷千枚田」が有名です。
 地方地方によっていろいろな種類の棚田があるようです。
 駐車場に車を止めて周りを散策してみました。
 




 「四谷千枚田」とは違いますが、何処までも広がる様は美しいものです。
青空の大山千枚田
青空の大山千枚田
青空の大山千枚田
 「大山千枚田」のことをネットで調べてみました。
   鴨川の中山間に位置し房総半島のほぼ真ん中にあり面積約4haの
   急傾斜地に大小375枚の田んぼが広がります。東京から一番近い
   棚田として知られています。平野の田んぼと違って耕地整理が遅れ
   たことが、この美しい棚田を現代に残すことになりました。
   また、日本で唯一雨水のみで耕作を行っている天水田です。
   そのような場所では動植物も貴重なものが多く生息しています。
 
           いつまでも残しておきたい日本の原風景です。









同じカテゴリー(★チーム内田)の記事
釜めし&鶏チャン
釜めし&鶏チャン(2024-12-22 14:00)

妻籠宿・馬籠宿
妻籠宿・馬籠宿(2024-12-22 12:00)

元湯ホテル阿智川
元湯ホテル阿智川(2024-12-21 18:00)

御朱印巡り
御朱印巡り(2024-07-02 20:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
青空の大山千枚田
    コメント(0)