2016年11月24日

「白倉峡」紅葉

「白倉峡」紅葉
 県内でも山間の方では紅葉が始まったようです。
 昨日の勤労感謝の日に行って来たのは旧龍山村にある≪白倉峡≫。
 大自然の中、素晴らしい紅葉スポットを楽しんで来ました。

 今回は効率的に回りました。まずは「もみじ川」を車窓鑑賞。
「白倉峡」紅葉
「白倉峡」紅葉「白倉峡」紅葉
「白倉峡」紅葉「白倉峡」紅葉
 2km奥にある「青年旅行村」が龍山秘密村に変身途中でした!!
「白倉峡」紅葉「白倉峡」紅葉
 今までは駐車場に車を止めて、
 「もみじ川」まで歩いていましたが今回は車で巡って
 Uターンして公衆トイレの駐車場に車を止めて遊歩道を目指しました。





 駐車場に入り切らない車が道路にまで、はみ出ています。
「白倉峡」紅葉
 この場所に駐車して遊歩道を利用して白倉川に沿って散策開始です。
「白倉峡」紅葉
「白倉峡」紅葉「白倉峡」紅葉
「白倉峡」紅葉「白倉峡」紅葉
 白倉峡の紅葉は川の流れと共に楽しめます。まずは「金山の滝」。
「白倉峡」紅葉
「白倉峡」紅葉
 しばらく遊歩道に沿って歩くと赤い橋が見えてきます。
「白倉峡」紅葉「白倉峡」紅葉
「白倉峡」紅葉
 ここから見る滝が「箱淵の滝」です。
「白倉峡」紅葉
 再び赤い橋が見えて来ました。今度はしっかりとした鉄橋です。
「白倉峡」紅葉
 素晴らしい景観の「機織淵」。パワースポット全快です!!
「白倉峡」紅葉
「白倉峡」紅葉
 川の流れが早かったせいなのか、通行止めの場所が数箇所ありました。
「白倉峡」紅葉「白倉峡」紅葉
 それでも所々で川沿い付近まで降りて行くことが出来ました。
「白倉峡」紅葉
「白倉峡」紅葉
 ≪竹十淵≫では多くの方が川の流れを楽しんでいました。
「白倉峡」紅葉
「白倉峡」紅葉
 さてそれを通り過ぎて、遊歩道に沿って登って行きます。
「白倉峡」紅葉「白倉峡」紅葉
「白倉峡」紅葉
 「ふれあいセンター」よりだいぶん手前の入場口に出たみたいです。
「白倉峡」紅葉
 遊歩道を1km以上歩いて来たようです。なかなか楽しい散策でした。
「白倉峡」紅葉
 白倉峡での散策から2時間近く経ちました。結構車も止まりだしました。
「白倉峡」紅葉
「白倉峡」紅葉
 スタート地点を目指して、道路沿いを歩いて戻って行きます。
「白倉峡」紅葉
「白倉峡」紅葉
「白倉峡」紅葉
 ようやく県内でも紅葉が始まりました。
 今日の寒さを受けて下界でも色付きが早まるかもしれません。
 遠州三大名所(小国神社大洞院油山寺)はまだかいな・・・。









同じカテゴリー(★紅 葉)の記事
愛車とイチョウの木
愛車とイチョウの木(2024-12-06 20:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
「白倉峡」紅葉
    コメント(0)