2015年04月09日

ダイダラボッチの足跡 桜15’

ダイダラボッチの足跡 桜15’
 気賀駅を後にして、奥浜名湖をドライブしていた時のこと
 国道362号線からちょっと脇道に入って旧姫街道を走りました。

 巨人伝説の池「ダイダラボッチの足跡」と呼ばれるあたりを過ぎて、
 左手の小高い丘に見えたカラフルな木々に思わず車を止めました。

 何とも素敵な景色です。


 道路から見えた風景がこれ!!この景色に引き込まれました。
ダイダラボッチの足跡 桜15’

 車を止めて細い歩道を歩いていくと、民家の前を通り過ぎ・・・。
ダイダラボッチの足跡 桜15’
ダイダラボッチの足跡 桜15’

 段々畑にピンクと白色が広がります。
ダイダラボッチの足跡 桜15’
ダイダラボッチの足跡 桜15’
ダイダラボッチの足跡 桜15’

 車を止めたのは、旧姫街道を歩いた時に苦しんだあの坂。
ダイダラボッチの足跡 桜15’
 思いもよらぬ場所に素敵な景色!!
 これだけの木々を手入れするのは大変な事だと思います。
 偶然、通っただけなのに本当に素晴らしい感動を頂きました。
 
 地域の皆様ありがとうございました。



 こちらはおまけの写真。
ダイダラボッチの足跡 桜15’
ダイダラボッチの足跡 桜15’
 梅のトンネルで有名な『長楽寺』の駐車場での1枚でした。








同じカテゴリー(★桜花見)の記事
25年桜『六道の堤』
25年桜『六道の堤』(2025-04-13 20:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
ダイダラボッチの足跡 桜15’
    コメント(0)