2008年05月05日
GW2日目
ゴールデンウィーク2日目は、
高校に進学した次女が参加した吹奏楽パレードを見に行きました。
浜松市長と「誘われて浜松」を歌っている三沢あけみさんを先頭に
連尺交差点から鍛冶町大通りに向けて始まりました。
通り沿いには、アリの隙間もないほどの人。人。。人。。。
特に鍛冶町大通りに入ったとたんその数も膨らんで撮影もままならず・・・・。
娘の晴れ姿を納めようと隙間を見つけてはシャッターを押し続けました。
おかげで、パレードを見るどころではありません(笑)。
パレードは、名鉄ホテルの方まで来ると、そこを左折してまだまだ続きます。
鍛冶町大通りよりは、数は減りましたがそれでも通りの前列は埋まってます。
ベストポジションを目指して走る。走る。。走る。。。完全な親バカですね(笑)。
全員、帽子を目深にかぶっていたので、どこに娘が居るのか・・・・。
パレードも最後になって、ようやく娘の姿を発見しました!!
演奏が終わって背筋を伸ばした姿が凛々しくて、とてもいい顔でした。
吹奏楽をやりたくて今の高校に進んだ娘の晴れ姿です。
定期演奏会やプロムナードコンサートなど、
これからの3年間。撮影チャンスが広がりそうです。
ともかくゴールデンウィーク2日目も満足する一日でした。
Posted by カール at 00:00│Comments(14)
│吹奏楽
この記事へのコメント
カールさんの楽しみが広がっていいですね
(^◇^)吹奏楽を聴きにいくのもいいですよね
(^◇^)吹奏楽を聴きにいくのもいいですよね
Posted by ノッポのしんちゃん
at 2008年05月05日 09:44

子供の晴れ姿を見ることが出来て 良かった
ですね。
親としてみれば 何よりの幸せですよね。
なにより なにより・・・・(^_^)♪
ですね。
親としてみれば 何よりの幸せですよね。
なにより なにより・・・・(^_^)♪
Posted by しいちゃん
at 2008年05月05日 14:26

お嬢様・・・素敵ですね^^
Posted by 一心 at 2008年05月05日 18:19
>ノッポのしんちゃん
こんばんは~。
ちびまる子ちゃんに出てくるたまちゃんの
お父さんみたいに写真を撮りまくりそうです(笑)。
こんばんは~。
ちびまる子ちゃんに出てくるたまちゃんの
お父さんみたいに写真を撮りまくりそうです(笑)。
Posted by カール
at 2008年05月05日 20:36

>しいちゃん
こんばんは~。
本当に親バカ丸出しですね・・・・。
おかげで結構いい写真が撮れました(笑)。
こんばんは~。
本当に親バカ丸出しですね・・・・。
おかげで結構いい写真が撮れました(笑)。
Posted by カール
at 2008年05月05日 20:38

>一心さま
いつもコメントありがとうございます。
ゴールデンウィークも休みなく練習に
明け暮れていたので、晴れ姿がやけに眩しかったです(笑)。
いつもコメントありがとうございます。
ゴールデンウィークも休みなく練習に
明け暮れていたので、晴れ姿がやけに眩しかったです(笑)。
Posted by カール
at 2008年05月05日 20:39

パパさんから見た娘さんの晴れ姿は、また違うんでしょうね~(@_@)
お父さんの愛情が伝わってきますよ、とっても。
お父さんの愛情が伝わってきますよ、とっても。
Posted by hirorin
at 2008年05月05日 22:12

>hirorinさま
こんばんは。
まさしく親バカですね・・・。
やはり女の子は、可愛いですね~。
最近じゃ、一緒に出掛ける事はなくなりましたが(笑)。
こんばんは。
まさしく親バカですね・・・。
やはり女の子は、可愛いですね~。
最近じゃ、一緒に出掛ける事はなくなりましたが(笑)。
Posted by カール
at 2008年05月05日 22:52

はじめまして^^
ブログにコメントをいただき嬉しかったです
ありがとうございました♪
お嬢さんの晴れ姿に
シャッターを押し続けられたとか・・・^^
なんだか とても微笑ましい気がします
いい記念のお写真が撮れたことでしょうね♪
ブログにコメントをいただき嬉しかったです
ありがとうございました♪
お嬢さんの晴れ姿に
シャッターを押し続けられたとか・・・^^
なんだか とても微笑ましい気がします
いい記念のお写真が撮れたことでしょうね♪
Posted by みるくえっせんす
at 2008年05月05日 23:45

>みるくえっせんすさま
こんばんは~。
初コメ。ありがとうございます。
親バカ過ぎますね(笑)。お恥ずかしい限りです。。。。
女の子は、ついつい甘やかして育ててしまいますね(笑)。
これからも宜しくお願いします・・・・・。
こんばんは~。
初コメ。ありがとうございます。
親バカ過ぎますね(笑)。お恥ずかしい限りです。。。。
女の子は、ついつい甘やかして育ててしまいますね(笑)。
これからも宜しくお願いします・・・・・。
Posted by カール
at 2008年05月06日 00:00

吹奏楽部出身の私は、今でもあのドラムの「近づいてくる」音が聞こえてくるとワクワクします。
パートは娘さんと同じ?トランペットでした。
吹奏楽がやりたくて高校を選んだ・・・、私も野球の応援がしたくて高校を選んだので(選んだ割にはかなり難易度高かったですが)。
これからの高校生活がますます楽しみですね!
パートは娘さんと同じ?トランペットでした。
吹奏楽がやりたくて高校を選んだ・・・、私も野球の応援がしたくて高校を選んだので(選んだ割にはかなり難易度高かったですが)。
これからの高校生活がますます楽しみですね!
Posted by じゅんこ
at 2008年05月06日 10:46

>じゅんこさま
こんばんは~。
好きでやっていることですが朝練、夜練と大変そうです。
3年間、体力が続くでしょうか・・・・(笑)。
陰ながら応援しようと思います。
こんばんは~。
好きでやっていることですが朝練、夜練と大変そうです。
3年間、体力が続くでしょうか・・・・(笑)。
陰ながら応援しようと思います。
Posted by カール
at 2008年05月06日 23:53

よく見れば我が母校の校章、今となってはレア物の貿易科でした。学業、部活に頑張って下さい、とお父さんに言ってどうする!?
Posted by クインズカフェ
at 2008年05月08日 14:15

>クインズカフェさま
こんばんは~。
クインズカフェさんの後輩になるんですね~。
ご声援、ありがとうございます。
しっかりと伝えておきますね(笑)。
こんばんは~。
クインズカフェさんの後輩になるんですね~。
ご声援、ありがとうございます。
しっかりと伝えておきますね(笑)。
Posted by カール
at 2008年05月08日 23:42
