2011年02月21日

感動を再び

感動を再び
 1月の定期演奏会を終えて晴れて吹奏楽部を卒業した娘ではありますが、
 一昨日の土曜日に『3年生を贈る会』がホテルコンコルドで催されました。
 娘と奥さんの二人で出席してこの3年間の思い出を語り合って来たようです。

 その会の終わりに、後援会の方が撮影したという
 ≪三年間の汗と涙の写真≫を収めたUSBを3年生全員にプレゼント・・・・。

 その画像がメチャクチャ凄い!!


感動を再び
 昨夜、パソコンでスライドショーにして見てました。
 見終わるのに1時間近くかかりました。プロ顔負けの写真が何と【800枚】。
    ・浜松まつりの鍛治町パレード風景。
    ・浜松市営球場での地方予選応援。
    ・浜松駅前のプロムナードコンサート。
    ・グリーンコンサートの演奏風景。
    ・名古屋でのマーチングバンド東海大会。
    そして全体の半分を占めていた先日の定期演奏会の模様。

    改めて3年間が思い出されます。

感動を再び

感動を再び
 特につい最近、見たばかりの定期演奏会のマーチングバンドの画像は圧巻。
 ステージ上が4段階に別れて、まるで宙に浮いているような演奏でした。
 写真を見ていたらあの時の興奮と感動が思い出されます・・・。



感動を再び

 現在、DVDは編集中との事。
 次は動画をじっくり楽しみたいと思います・・・。







タグ :家族浜松

同じカテゴリー(吹奏楽)の記事
吹奏楽部。卒業
吹奏楽部。卒業(2011-01-16 20:00)

定演1日目
定演1日目(2011-01-15 20:00)

3年間の集大成
3年間の集大成(2011-01-14 20:00)

良く頑張りました
良く頑張りました(2010-12-20 20:00)

第38回全国大会
第38回全国大会(2010-12-14 20:00)

ららぽーと
ららぽーと(2010-11-07 20:00)


この記事へのコメント
かっこいい!!
今年度も全国大会への出場おめでとうございました。
娘もマーチングをやっているので、エコパで拝見していました。
すでに娘たちのあこがれになってます。
Posted by lucky at 2011年03月06日 00:54
>luckyさま
   コメントありがとうございます。
   マーチングは、目茶苦茶カッコいいですよね~。
   娘も卒業してこれから見れないとなると
   ちょっぴり寂しくもなりますね~。
Posted by カールカール at 2011年03月06日 21:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
感動を再び
    コメント(2)