2008年04月26日

富士川SA

    富士川SA
      桜の時期には、キレイな姿を見せていた富士川サービスエリア。
      東部方面に行く機会があったので、ちょっと寄ってみました。
      ピンクの姿は、どこにも見られず、ただただ緑が広がるばかり。
      残念ながら富士山の姿も見る事が出来ませんでした。

          それを思うと前回が、いかに運が良かったか・・・・。

    富士川SA
      せっかくだからスタバのテラスで、珈琲を飲みました。
      いつもは、混んでて座るのもままならないスターバックス。
      着いたのが朝早かったせいもあり、空いていました。

 
           日曜日に出かけた浜名湖SAもそうでしたが、
           同じ場所でも桜ひとつで全く違う顔を見せます。
           みんなが桜を大好きな理由もうなずける気がします。   


タグ :仕事静岡

同じカテゴリー(★らぶらじ)の記事
らぶらじ放送中
らぶらじ放送中(2009-01-16 15:00)

29日ニクの日
29日ニクの日(2008-08-29 23:59)

ハーブ庭園
ハーブ庭園(2008-04-29 00:00)

らぶらじミステリー
らぶらじミステリー(2008-04-27 00:00)


この記事へのコメント
カールさんへ

おはようございます^^
初めまして・・・
私も富士川サービスエリアがダイスキです。

写真の緑も綺麗ですね~

いつもどちらかのスタバに寄って行くんです^^
富士川か浜名湖か?^^
どちらも、自然を感じられる場所ですよね。
Posted by sweetkana♪sweetkana♪ at 2008年04月27日 06:01
>sweetkana♪さま
   初コメ。ありがとうございます。
   富士川SAからは、富士山が一望でき。
   浜名湖SAからは、浜名湖の爽やかな風を体感出来ます。

   両方に共通するのは、とにかく混んでいるということですね~。
   これからGWに向けて一段と混むんでしょうね~。
Posted by カールカール at 2008年04月27日 13:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
富士川SA
    コメント(2)