2020年09月16日

魔除けの角大師

魔除けの角大師
 元三大師が鬼の姿になって疫病神を追い払った時の姿です。
 私のスマホの壁紙画像には、この≪角大師護符≫を設定しています。

 これがあるのは、比叡山延暦寺の「横川(よかわ)エリア」です。
魔除けの角大師

 去年の今頃は京都と滋賀の県境にある≪比叡山延暦寺≫に行ってました。
魔除けの角大師
魔除けの角大師

 東には日本一の琵琶湖を眼下に望み、素晴らしい景観が楽しめました。
魔除けの角大師
 比叡山延暦寺は平成6年に世界文化遺産に登録されています。
 19歳の最澄が比叡山に登り草庵を結んだのが、その始まりと言われます。






 コロナ禍の中、厄除け画像として人気を博したのが≪妖怪アマビエ≫です。
魔除けの角大師

 元三慈恵大師良源が祀られている「元三大師堂」はおみくじの発祥の地です。
魔除けの角大師
魔除けの角大師
魔除けの角大師
 元三大師は、魔除けの角大師(つのだいし)としても有名です。 
 このお札(ふだ)を門口に貼って魔除けとしたらしく、≪鬼守り≫とも呼ばれます。
 だからこそ、一番身近な携帯に≪角大師≫の画像にてコロナを封じています!!

 今のところ、十分効果があるようです。








同じカテゴリー(★ドライブ)の記事
阿智村『花桃の里』
阿智村『花桃の里』(2025-04-19 20:00)

道の駅『花桃の里』
道の駅『花桃の里』(2025-03-22 20:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
魔除けの角大師
    コメント(0)