2018年05月11日

尾張最古刹≪犬山寂光院≫

尾張最古刹≪犬山寂光院≫
 尾張のもみじ寺と呼ばれる≪犬山寂光院≫。
 1000本のもみじの木が、新緑の素晴らしい景観を創造していました。

 国登録文化財の「本堂」は厳かな雰囲気が漂います。
尾張最古刹≪犬山寂光院≫
 書道向上、芸事上達、学業成就、入試合格を祈願する『筆弘法大師』。
尾張最古刹≪犬山寂光院≫
 犬山モンキーパークの遊具類や「犬山城」までもが見下ろせます。
尾張最古刹≪犬山寂光院≫
 こちらの展望台からは犬山城に加え、
 小牧城や岐阜城(金華山)までも見渡せる軍事的にも重要な場所。
 
 信長は寂光院を重要視していただいたようです。




 「あいのしゃくじょう」。錫杖を鳴らすと願いが叶うという伝説があります。
尾張最古刹≪犬山寂光院≫

 石段参道を登る事で徳が身につくようにと願って七福神が祀られています。
尾張最古刹≪犬山寂光院≫
尾張最古刹≪犬山寂光院≫尾張最古刹≪犬山寂光院≫
尾張最古刹≪犬山寂光院≫尾張最古刹≪犬山寂光院≫
尾張最古刹≪犬山寂光院≫尾張最古刹≪犬山寂光院≫
 尾張最古刹≪犬山寂光院≫を後にして向かったのは≪犬山成田山≫。


 犬山成田山と犬山大仏様。先程までと違ってこちらは結構混んでいました。
尾張最古刹≪犬山寂光院≫
尾張最古刹≪犬山寂光院≫
尾張最古刹≪犬山寂光院≫
 ここからは、犬山城がより近くに見えました。
尾張最古刹≪犬山寂光院≫
 犬山城を中心に回りました。
 他にも桃太郎神社や大縣神社など見どころたくさんです!!

 茨木京都富士~山梨~犬山。
 今年のゴールデンウィークは大満喫の旅となりました(苦笑)。








同じカテゴリー(★神社仏閣)の記事
遠州森町新緑巡り
遠州森町新緑巡り(2025-05-11 22:00)

岡崎市神社仏閣
岡崎市神社仏閣(2025-04-06 22:00)

世界一の般若心経
世界一の般若心経(2025-03-26 20:00)

葛城一言主神社
葛城一言主神社(2025-01-03 20:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
尾張最古刹≪犬山寂光院≫
    コメント(0)