2017年11月25日
岩屋堂紅葉

愛知県瀬戸市にある紅葉の名所≪岩屋堂公園≫。
静かな渓谷の中を流れる鳥原川沿いの紅葉が素晴らしい!!
天然の大きな岩の「岩屋堂」。その下に祭られている「お薬師様」


その奥の階段を上がって行くと、曹洞宗洞谷山『浄源寺』があります。

ここは落ち葉と真っ赤な鳥居が素晴らしい雰囲気を創り出しています。


岩屋堂前の広場に立つと素晴らしい紅葉が見られます。
ちょうど太陽が、オレンジ色の葉っぱに当たって光り輝いています。
あまりの美しさにしばらく見とれていました。
とっても魅力的な迫力ある紅葉です!!!

岩巣山展望台への道しるべ。結局今回も登るのをやめました。



岩屋堂がある広場で満喫した後は、岩屋堂公園に行ってみました。

鳥原川を流れる急流とオレンジ色の紅葉がとっても素適です。

ふと目を上流に向けるとここにも真っ赤な太鼓橋『紅橋』が見えます。

朝方の雨の仕業でしょう。紅橋周りの赤い落葉は濡れていました。

鳥原川の流れに沿って、見頃を迎えた紅葉と落ち葉のコントラスト!!



夏場には子供たちの水遊びで大賑わいの天然プール!!


思ったより人も少なく、岩屋堂での静かな紅葉狩りを楽しみました。


例年は右を見ても左を見ても人・人・人。
駐車場所も遠くに止めさせられて10分以上歩いたものです。
ところが朝方の雨の影響だったのでしょう。
今年は会場まで一番近い駐車場に止めることが出来て、
来場者も少なかったおかげで、ゆったり散策を満喫出来ました。
岩屋堂での紅葉狩りに満足した後は、
この日最後の≪定光寺≫に向かうのでした・・・。

岩巣山展望台への道しるべ。結局今回も登るのをやめました。



岩屋堂がある広場で満喫した後は、岩屋堂公園に行ってみました。

鳥原川を流れる急流とオレンジ色の紅葉がとっても素適です。

ふと目を上流に向けるとここにも真っ赤な太鼓橋『紅橋』が見えます。

朝方の雨の仕業でしょう。紅橋周りの赤い落葉は濡れていました。

鳥原川の流れに沿って、見頃を迎えた紅葉と落ち葉のコントラスト!!



夏場には子供たちの水遊びで大賑わいの天然プール!!


思ったより人も少なく、岩屋堂での静かな紅葉狩りを楽しみました。


例年は右を見ても左を見ても人・人・人。
駐車場所も遠くに止めさせられて10分以上歩いたものです。
ところが朝方の雨の影響だったのでしょう。
今年は会場まで一番近い駐車場に止めることが出来て、
来場者も少なかったおかげで、ゆったり散策を満喫出来ました。
岩屋堂での紅葉狩りに満足した後は、
この日最後の≪定光寺≫に向かうのでした・・・。
Posted by カール at 20:00│Comments(0)
│★紅 葉