2017年06月22日

知床五胡の旅

知床五胡の旅
 今年も気の合う仲間2人との国内旅行。
 22日(木)から24日(土)までの北海道知床半島への旅行。
 ずっと雨で、最初の観光地「知床五胡」も小雨が降る中での散策でした。
 今週は知床半島への旅特集です。

 今回は女満別空港を利用して旅立ちました。
知床五胡の旅
 羽田を飛び立ってしばらくは、ずっと青空が広がっていました。
知床五胡の旅
 北海道に近づくにつれて分厚い雲に覆われてしまいました。
知床五胡の旅
 女満別空港到着時には結構な雨が降っていました。
知床五胡の旅
 いつも雨に降られます。
 今回こそは!と思ったもののやはり雨のスタートです。
 これから2泊3日の男3人旅が始まります・・・。




 いつものように空港近くでレンタカーを借りて知床五胡へ。
知床五胡の旅
 道中、野生のエゾシカに遭遇しました。国立公園だけあります。
知床五胡の旅
 雨も降っていたので高架木道コースを歩いて一湖を目指しました。
知床五胡の旅
知床五胡の旅
 高架木道は片道800m。遥か遠くにはオホーツク海も見えます。
知床五胡の旅
 ようやく見えて来ました。残念ながら一湖にしか行けませんでした。
知床五胡の旅
知床五胡の旅
 帰りは少し雨も強くなって、あたりも暗くなって来ました。
知床五胡の旅

 知床五胡フィールドハウスに戻って来ました。
知床五胡の旅
 地上遊歩道を利用する時には、ツアーガイドとの同行が必須です。
知床五胡の旅
 青空だったら、五つの湖全部を散策する予定でした。
 世界自然遺産の地です。多くの植物や動物たちと接したかったな~。
 期間中、ずっと雨に降られましたが十分楽しみました。

         知床半島3日間の旅の始まりです・・・。









同じカテゴリー(★チーム内田)の記事
今日から北海道
今日から北海道(2025-05-24 23:30)

釜めし&鶏チャン
釜めし&鶏チャン(2024-12-22 14:00)

妻籠宿・馬籠宿
妻籠宿・馬籠宿(2024-12-22 12:00)

元湯ホテル阿智川
元湯ホテル阿智川(2024-12-21 18:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
知床五胡の旅
    コメント(0)