2016年12月21日

忍玉ラーメン

忍玉ラーメン
 見よ!このビジュアル。
 ラーメン好きには堪らない!! 美味さを凝縮した1杯です。

 浜松市街地からは遠く離れた場所ながら、
 行列の出来る店となった忍者系ラーメンの元祖「荒野のラーメン」さん。

 先日の日曜日に久しぶりに行きました。
 今年の8月以来ですから本当に久しぶりでした。
 前回ボックス席に通されて大将と話が出来なかったのですが、
 今回は運よく大将の目の前のカウンター席!!

 歴史大好きな大将との話に花が咲きました。






 「直虎男説。ケチ付いちゃったね!」という会話から始まって
忍玉ラーメン
 「大河ドラマ。清水の次郎長でもやればいいんだよ!」と盛り上がり、
 「森の石松が亡くなった場所知ってる??」と質問されました。

 「大洞院に墓があるのは知っているけど亡くなった場所までは・・」
 そう答えたところ、
 「浜北の小松と貴布祢の堺付近にある「閻魔堂」っていう小さな祠。
 子供の頃は良く遊んだものだよ~」という答えが返ってきました。

 「そうなんだ~」と答えて、
 しばらく別の話をして、そして「ごちそう様」と言って店を出ました。
 
 が、外に出てから好奇心に火が着きました。
 すぐさまスマホで調べたところ簡単に引っかかりました。

 閻魔堂のお話は次回に続きます。
 歴史にとっても詳しかった大将にビックリ驚きました!!









同じカテゴリー(★ラーメン)の記事
浜北ラーメンはしご
浜北ラーメンはしご(2025-05-12 20:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
忍玉ラーメン
    コメント(0)