2016年02月29日

家康しかみ像

家康しかみ像
 三方ヶ原合戦で信玄に打ちのめされ脱糞しながら敗走。
 そんな惨めな姿を決して忘れまいと絵師に描かせたのが、
 ≪家康のしかみ像≫と言われる肖像画です。

 岡崎城公園では、
 それが石像となって入口近くに置かれています。





 駐車場に車をとめて立派な大手門をくぐって入ります。
家康しかみ像
 まずは、『本多平八郎忠勝公銅像』と『からくり時計塔』が目に入ります。
家康しかみ像家康しかみ像
 岡崎城と併設している≪龍城神社≫。
家康しかみ像
家康しかみ像
 天守閣も立派な岡崎城が聳え立ちます。
家康しかみ像
家康しかみ像
 真っ赤な神橋を渡って竹千代通りを歩いて外堀沿いを歩きます。
家康しかみ像
家康しかみ像
 外堀沿いの『御食事処 桜茶屋』と『郷土料理 いちかわ』さん。
家康しかみ像家康しかみ像
家康しかみ像家康しかみ像
 ぐるり一周して戻ってくると『徳川家康公銅像』がお疲れ様!
家康しかみ像家康しかみ像
家康しかみ像
 27日(土)に久しぶりに遠出して来ました。
 岡崎城公園は桜の季節には花見客で大賑わい。
 駐車出来ない程ですが今の季節はひっそりしていました。
 岡崎城を後にして家康所縁の場所へ。歴史を巡るドライブです。
 








同じカテゴリー(★城・城跡)の記事
出世城『浜松城』
出世城『浜松城』(2024-11-26 20:00)

世界遺産『姫路城』
世界遺産『姫路城』(2024-11-17 22:00)

豊橋市「吉田城跡」
豊橋市「吉田城跡」(2023-09-20 20:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
家康しかみ像
    コメント(0)