2015年08月08日

ラーメン蔵

ラーメン蔵
 調べてみたら驚くことに7年ぶりでした!!!
 焼津市大住にある≪ラーメン蔵(くら)さん≫は当時のままでした。

 今日は月に一度の土曜出勤日。
 平日だとわざわざ焼津まで行く事はありません。
 が、全く電話も鳴らない。穏やかな土曜日ですから
 少々、時間がかかったお昼でしたが、そこはご愛嬌(笑)。

 正午過ぎに到着した「くら」さんは、
 昔と全く変わらぬ外観、店内、そして入口付近の券売機。
 人気も全く衰えていません。席に付くまで数十分並びました。
   




 定番の「くらラーメン(780円)」。
 メンマ、チャーシュー、海苔、キムチと具沢山。ボリューム満点!
ラーメン蔵
 スパイスが効いたスープと極細麺が良く合います。
 ほとんどの方が、普通盛りに飽き足らず大盛りを頼んでいました。
    
        久しぶりに食べた『蔵(くら)』のラーメン。
        味の方も昔と全く変わらない美味さでした!
                            懐かしかったなぁ~。

        ちなみにこの7年で変わった事と言えば
        ガラケイからスマホへ。驚くほどの写真の精度です!












同じカテゴリー(★ラーメン)の記事
浜北ラーメンはしご
浜北ラーメンはしご(2025-05-12 20:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
ラーメン蔵
    コメント(0)