2012年04月15日

新東名高速

新東名高速
 御殿場から三ケ日までの新東名高速道路162キロが開通しました。
 ヤジウマ意識が高いので、開通初日の昨日、早速行って来ました(笑)。
 「三ヶ日から乗ろうか?」。「浜松いなさインターから乗ろうか?」
 いろいろ方法を考えましたが、浜松SAへ行くことを思い付きました。

 フルーツパーク近くに設置された入場口から向いました・・・。



 午後3時。まだ1台も止まっていない新東名高速「浜松SA」の駐車場です。
新東名高速新東名高速

 1台目が駐車場に入ってきたのは、15時12分。
 それから10分もすると、がら~んとしていた駐車場は大混雑となりました。
新東名高速

 高速道路の開通日に立ち会ったのは、生まれて初めてです。
 パトカーが先導して三ヶ日JCTからの上りの車を運んできました。
 取材のヘリコプターも上空を飛んでいました。バイク軍団も・・・・。
新東名高速新東名高速
新東名高速新東名高速


 浜松SA駐車場の片隅に展望台がありました。
 そこから三ヶ日JCT方向を見てみます。山の間を長い道路が続きます。
新東名高速


 施設の中も大混雑!!
 取材クルーも3~4組。カメラを回したりインタビューしたり・・・。
 東名高速道路を利用しない人たちも、この施設を使えるのは良いですね。
新東名高速新東名高速
新東名高速新東名高速
新東名高速新東名高速

 15時40分頃から始まった陣太鼓!!
 少し雨が降っていましたが、その熱気と独特のリズムに大興奮でした。
新東名高速

   東名高速や新幹線。富士山静岡空港に続くインフラ事業。
   特に、浜松市民にとっては、東西への移動だけではなくて、
   三遠南信自動車道をはじめとする南北ルートが広がりました。
   
   これから、ますます交流が進むことが期待出来そうですね・・・。











同じカテゴリー(★ドライブ)の記事
阿智村『花桃の里』
阿智村『花桃の里』(2025-04-19 20:00)

道の駅『花桃の里』
道の駅『花桃の里』(2025-03-22 20:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
新東名高速
    コメント(0)