2012年04月15日

桶ヶ谷沼 菜の花

桶ヶ谷沼 菜の花
 桜を求めて東へ車を走らせていた時に、広大な菜の花畑を発見!!
 とんぼで有名な磐田市桶ヶ谷沼。思わずバイパスを下りて寄りました。
 次から次に駐車場に車が入ります。ラッキーな事に1台だけ空いてました。

 畑の真ん中には手作りの展望台が・・・。



 周り一面、本当に広大な菜の花畑です。
桶ヶ谷沼 菜の花

 アップの画像もなかなか良いものです。
桶ヶ谷沼 菜の花桶ヶ谷沼 菜の花
桶ヶ谷沼 菜の花桶ヶ谷沼 菜の花


    春は桜だけではありませんでした。
    菜の花畑から漂う香りは、懐かしい幼き時代を想い出します。
    ピンク色の満開の桜と黄色の菜の花は、本当にお似合いでした。





同じカテゴリー(★桜花見)の記事
25年桜『六道の堤』
25年桜『六道の堤』(2025-04-13 20:00)


この記事へのコメント
ここは間違いないですよね!
毎年行ってます。
天気の良い日は、青空に黄色が映えて本当に美しい。
この春退社した同僚にみんなの写真を編集したものをプレゼントしたのですが、私はこの菜の花バックの写真を使いました。
春らしく、顔色もきれいに出て良かったです。
Posted by じゅんこじゅんこ at 2012年04月15日 21:45
>じゅんこさん
   おはようございます。
   写真に写すと桜は白くて映えませんが、
   この黄色の菜の花は、すごく綺麗に写りますね~。
   
   春も終わって、新緑⇒夏・・。
   一年があっという間に過ぎてしまいますね。
   お互い、しっかり生きていきましょうね(笑)。
Posted by カールカール at 2012年04月16日 08:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
桶ヶ谷沼 菜の花
    コメント(2)