2022年06月15日

天空の城ラピュタ

天空の城ラピュタ
 天空の城ラピュタに登場する巨大樹木に酷似している、
 幹周り約12m、根囲27m、樹高約36mの巨木≪寺野の大クス≫。

 推定樹齢は1000年以上で愛知県の天然記念物に指定されています。
天空の城ラピュタ
 巨木の真下に建つ「寺野薬師堂」は1846年に再建されたものです。
天空の城ラピュタ
 三間四方の寄棟(よせむね)で彫刻なども見ごたえのあるお堂なのです。
 約6mの断崖上に成育していて主幹の何倍にも達するような根を下ろし、
 踏ん張るように力強く巨幹を支えている姿は圧巻です。
天空の城ラピュタ
 断崖の下に露出している根の部分の横幅は10mを超えていて迫力満点!
天空の城ラピュタ
天空の城ラピュタ
 愛知県内だと3番目の大きいクスノキです。
 この雰囲気は天空の城ラピュタに登場する巨大樹木にそっくりです。

 東名高速岡崎インター東方約10km、国道1号線より473号線へ。
 道なりに20分走れば山間僻地感の強い夏山町寺野地区に入ります。
 少し高台にある薬師堂。その御堂に覆いかぶさるよう大枝を広げ、
 背後の崖一杯に発達した根張りを持つ大きな木が「寺野の大クス」です。









同じカテゴリー(★ドライブ)の記事
阿智村『花桃の里』
阿智村『花桃の里』(2025-04-19 20:00)

道の駅『花桃の里』
道の駅『花桃の里』(2025-03-22 20:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
天空の城ラピュタ
    コメント(0)