2019年12月10日

家康所縁の六所神社

家康所縁の六所神社
 名鉄東岡崎駅近くにある≪六所神社≫。
 松平家の産土神として崇敬が厚く「安産の神様」として信仰されています。

 家康誕生の際には松平氏の産土神としての拝礼があったと言われています。
家康所縁の六所神社

 5万石以上の大名だけが上ることを許されたという石段をあがると・・。
家康所縁の六所神社
家康所縁の六所神社
 極彩色の楼門、その奥に社殿が現れます。
 華麗な彫刻や彩色はいずれも江戸時代のものです。





 1976年に日光東照宮と同じ手法によって修復工事が行われました。
家康所縁の六所神社

 建立当時の美しさが再現されました!!
 本殿・幣殿・拝殿・楼門・神供所は国の重要文化財に指定されています。
家康所縁の六所神社
家康所縁の六所神社
 ≪六所神社≫は、安産や子授けのご利益があるとされています。
 元旦限定でいい初夢が見られるという「宝船図」が手に入るほか、
 金運をあげるという「宝袋」など、開運のパワースポットでもあります。

    連続テレビ小説「純情きらり」ロケ地で、
    有森桜子がいじめっ子の高島キヨシと決闘した神社でもあります。








同じカテゴリー(★紅 葉)の記事
愛車とイチョウの木
愛車とイチョウの木(2024-12-06 20:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
家康所縁の六所神社
    コメント(0)