2019年04月26日

桜2019年「高遠城址 夜桜」

桜2019年「高遠城址 夜桜」
 長野県桜巡り。
 最後を飾るのは天下一の桜として有名な『高遠城址公園』

 毎年出掛けていますが夜桜を見たのは初めての事でした。
桜2019年「高遠城址 夜桜」
桜2019年「高遠城址 夜桜」
 湖面に映る桜を撮影するために多くの方が三脚を立てていました。
桜2019年「高遠城址 夜桜」
 天下一の桜と言われるだけあって
 夜7時過ぎなのに園内は大混雑。もちろん駐車場も大渋滞!!
 仕方なく遠く離れた河川敷に設置された臨時駐車場に止めました。


 今年は初めて北側入口から入場しました。
桜2019年「高遠城址 夜桜」
 歴史ある建造物の「高遠閣」。夜に見るとまた違った雰囲気です。
桜2019年「高遠城址 夜桜」
 この「桜雲橋」周辺が園内の一番の撮影ポイント。大混雑!!
桜2019年「高遠城址 夜桜」
桜2019年「高遠城址 夜桜」
 今年の目玉のひとつがプロジェクションマッピング!!
 「桜雲橋」を渡った「問屋門」辺りで繰り広げられていました。
 真っ暗闇の中、桜の花びらが舞い散る様子が映し出されて綺麗でした。

 今年の桜もこれで見納めです!!
 岐阜県、愛知県、静岡県と順に見て来ましたが長野の桜が一番でした。
 寒さ厳しい中で育つだけあって色鮮やかに染まっていました!!!









同じカテゴリー(★桜花見)の記事
25年桜『六道の堤』
25年桜『六道の堤』(2025-04-13 20:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
桜2019年「高遠城址 夜桜」
    コメント(0)