2018年10月24日

彩華ラーメン

彩華ラーメン
 奈良を中心に多店舗展開している≪彩華ラーメン≫。
 今回出掛けた奈良県周遊の旅の途中にいただきました!!

 見た目は大阪の神座(かむくら)ラーメンのようでした。
彩華ラーメン
 白菜、豚肉、ニラ、ニンジンなどの具材を炒めて、
 本場中国四川省の辣醤(ラージャン)を使用したメチャ辛味!!


 一口スープを飲んだだけで辛さがビンビン伝わって来ました。
彩華ラーメン
 ところがその辛さが、後を追う美味さ!!
 滅多にスープを飲み干すことはありませんが最後まで頂きました。

 ホームページによると
 彩華ラーメンは、昭和43年、奈良県天理市にて屋台より創業。
 創業当時より通称「天理ラーメン」と呼ばれて、ラーメンに白菜を乗せる
 スタイルの発祥として近畿地方に広がっていったとの事です。

 他には無いオリジナルのラーメン!!
 また食べたくなる味でした。








同じカテゴリー(★ラーメン)の記事
浜北ラーメンはしご
浜北ラーメンはしご(2025-05-12 20:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
彩華ラーメン
    コメント(0)