2018年01月02日

正月和合の湯

正月和合の湯
 正月2日目も和合の湯です。
 50肩になってしまったので、湯船に入ると癒されます。
 今日はたい焼きの出張店がテントを張って営業していました。

 和合の湯にはいくつも特徴があります。
正月和合の湯
 その1つ目が、お手伝いロボット『ペッパー君!!』




 今でこそ慣れましたが、登場した当初は驚いたものです!!
正月和合の湯

 2つ目がスロットマシンなどの遊戯機械。
正月和合の湯

 3つ目が2.5mの滑り台。4つ目が3500冊の漫画本!!
正月和合の湯
 今日は結構混んでました。
 そんな中、一人も入れずに撮影出来たのは奇跡に近いほど・・(驚)。
 
     今年も『和合の湯』にはお世話になりそうです。
          どうか宜しくお願いいたします!!!








同じカテゴリー(湯けむり)の記事
今年初めての朝風呂
今年初めての朝風呂(2025-01-26 20:00)

連日の早朝風呂
連日の早朝風呂(2024-04-21 20:00)

遠州みなみの湯
遠州みなみの湯(2024-04-02 20:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
正月和合の湯
    コメント(0)