2017年09月13日

奥比叡ドライブウェイ

奥比叡ドライブウェイ
 比叡山延暦寺に行く時に利用したのが「奥比叡ドライブウェイ」。
 田の谷峠ゲートから仰木ゲートまでの全長18.6kmの有料道路です。
 
 「展望スポット」が設けられて素晴らしい景観を楽しめました。
 そのひとつが、田の谷峠ゲートから約2km地点の「夢が丘展望台」。

 この場所からは大津市内や日本一の琵琶湖を臨めました。
奥比叡ドライブウェイ
奥比叡ドライブウェイ
 アップにしてみると近江大橋までもがはっきり見えました。
 「夢が丘展望台」から少しだけ上がると「登仙台展望台」があります。
 
 そこから南西方面を見てみると・・・。 




 目の前には、すり鉢状の地形の中に京都市街が広がっていました。
奥比叡ドライブウェイ
奥比叡ドライブウェイ
 比叡山は京都と滋賀に、またがる境界沿いにある山です。
奥比叡ドライブウェイ
 そのため反対側が、京都市街だったとしても何の不思議もないのです。
 一昨年の紅葉時期には、湖東三山を始め滋賀県まで遠征して来ました。

 今年は、いよいよ京都へ進出か!!(苦笑)









同じカテゴリー(★ドライブ)の記事
阿智村『花桃の里』
阿智村『花桃の里』(2025-04-19 20:00)

道の駅『花桃の里』
道の駅『花桃の里』(2025-03-22 20:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
奥比叡ドライブウェイ
    コメント(0)