2017年05月28日

≪ばらの都苑≫満開!!

≪ばらの都苑≫満開!!
 ≪ガーデンパーク≫、≪バラの丘公園≫。今年もバラを楽しみました。
 そして最後は隠れた薔薇の名所。花川町の≪ばらの都苑≫さん。
 こちらは、鉄工所を営む天野さんが
 亡くなった奥様の供養のために造られた1500株のバラ園です。

 今年は一段と綺麗なバラが庭園いっぱいに広がっていました。
≪ばらの都苑≫満開!!
 アーチ門の入口を入ると≪ばらの都苑≫の看板がお出迎え。
 茶畑だった広さ約2300㎡に世界各国300種類のバラがあります。
 
 庭園にはパイプを組み合わせた立体構造物が沢山あります。




 とても個人宅のバラ園とは思えないほど・・。建造物がいっぱいです。
≪ばらの都苑≫満開!!
≪ばらの都苑≫満開!!
≪ばらの都苑≫満開!!
≪ばらの都苑≫満開!!


 他のバラ園との一番の違いは、一切バラの品種の立て看板がない事。
≪ばらの都苑≫満開!!
≪ばらの都苑≫満開!!≪ばらの都苑≫満開!!
≪ばらの都苑≫満開!!≪ばらの都苑≫満開!!

 園内をゆっくり散策しながら立ち止まっては撮影していました。
≪ばらの都苑≫満開!!
≪ばらの都苑≫満開!!≪ばらの都苑≫満開!!
≪ばらの都苑≫満開!!≪ばらの都苑≫満開!!
≪ばらの都苑≫満開!!≪ばらの都苑≫満開!!

 世界には2万の種類がある薔薇の花。とにかく沢山の種類の薔薇たち。
≪ばらの都苑≫満開!!
≪ばらの都苑≫満開!!≪ばらの都苑≫満開!!
≪ばらの都苑≫満開!!≪ばらの都苑≫満開!!
≪ばらの都苑≫満開!!
 隠れた薔薇の名所である≪ばらの都苑≫ですが、
 4月には花桃、6月にはユリが見頃になり、こちらもお薦めです。
 特に6月に開花するユリは毎年「ユリの迷路」も作られて楽しめます。

       これからの季節は、
         テッポウユリが見頃となります!!








同じカテゴリー(★ドライブ)の記事
阿智村『花桃の里』
阿智村『花桃の里』(2025-04-19 20:00)

道の駅『花桃の里』
道の駅『花桃の里』(2025-03-22 20:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
≪ばらの都苑≫満開!!
    コメント(0)