2017年03月12日

徳造丸『金目鯛定食』

徳造丸『金目鯛定食』
 1週間ブログアップしてきた伊豆旅行の最後を飾るのは、
 5日(日)のお昼に食べた徳造丸さんでの『金目鯛定食』です。

 東伊豆に出掛けていたので稲取は帰り道でした。
 吊るし雛や雛段飾りに感動して稲取港の『徳造丸本店』に行ったところ、
徳造丸『金目鯛定食』
 すでにお客さんの大行列・・。
 お店の方に聞いてみたところ2時間以上待つようです。
 スマホで調べて見ると東伊豆道路沿いにも支店がありました。

 機転を利かしてすぐにそちらへ向かいました。





 国道135号線の『徳造丸 海鮮家』はお土産物屋さん。
徳造丸『金目鯛定食』

 その隣の『徳造丸稲取店』に行ってみるとこちらも混雑中!
徳造丸『金目鯛定食』
 今日のTBS『バナナマンのせっかくグルメ』でも放送されていました。
徳造丸『金目鯛定食』
 受付で名前を書いて30分程で席に案内されました。

 ペチャンコの白い塊に水を注いだら「あら不思議!」。お絞りに大変身。
徳造丸『金目鯛定食』
 通されたカウンター席からはタカアシガニや生け簀を楽しめました。
徳造丸『金目鯛定食』
 注文したのは「金目鯛煮付けと刺身定食」。2100円(税別)なり。
徳造丸『金目鯛定食』
徳造丸『金目鯛定食』
 奮発しただけあって、刺身は新鮮!!
 金目鯛の煮付けはメチャクチャ甘くて美味しかった~。
 これぞ!本場稲取名物の金目鯛です。

 今回の伊豆旅行は景色を楽しみ雅を楽しみ、食を楽しみました。
 天気にも恵まれて本当に有意義な2日間の旅でした!!
 次の男3人旅は北海道・・。今から楽しみです。










同じカテゴリー(★グルメ)の記事
温泉宿の豪華料理
温泉宿の豪華料理(2025-05-20 23:59)

久しぶりのスシロー
久しぶりのスシロー(2025-05-17 20:00)

本格四川風麻婆豆腐
本格四川風麻婆豆腐(2025-05-16 22:00)

珈琲一杯280円
珈琲一杯280円(2025-05-14 21:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
徳造丸『金目鯛定食』
    コメント(0)