2016年07月11日

旧森林鉄道

 今では使われなくなった森林鉄道の橋。
旧森林鉄道
旧森林鉄道
 良質な木材を運んでいた当時の名残です。 
 その昔、汽車が通っていたとは驚きです。今は立ち入り禁止でした。

 渓谷内の川の流れの激しいこと。音も凄かった!
 前日までの雨の影響でしょう。水嵩がすごく増えていました。
旧森林鉄道
旧森林鉄道
 そんな素晴らしい景観の≪阿寺渓谷≫。
 そこへ向かうアプローチもまた素晴らしいものでした。





 まずは木曽川に架かる大橋を渡って≪阿寺渓谷≫へ向かいます。
旧森林鉄道

 向こうの山々は中央アルプス。ジェットスキーが画になります。
旧森林鉄道

 木曽川へと流れ込む河口付近の景観は素晴らしく綺麗でした。
旧森林鉄道

 入口駐車場に車を止めて歩きます。ここがスタート地点です。
旧森林鉄道

 舗装された道路の左側を勢い激しく川が流れていました。
旧森林鉄道
旧森林鉄道
 こんな景色が続きます。写真を撮り始めたら前に進みません(笑)。

 歩いていくと突如現れた阿寺山の神。「今日は怪我しませんように・・」
旧森林鉄道
旧森林鉄道
旧森林鉄道

 入口から1.3km歩いたところにある千畳岩。
 その名の通り大きな切り立った岩がそびえ立っていました。
旧森林鉄道
 今までにもいろいろな場所でウォーキングを楽しんで来ました。
 
   ・ポットホール
   ・天竜川
   ・阿寺の七滝
   ・乳岩峡
   ・鳳来山
  
 どれにも当てはまらない素晴らしいロケーションでした。
 バーベキューや川遊びの人たちを見ると羨ましく思えました。
 紅葉の時期にもう一度来たいですねぇ~。








同じカテゴリー(★ドライブ)の記事
阿智村『花桃の里』
阿智村『花桃の里』(2025-04-19 20:00)

道の駅『花桃の里』
道の駅『花桃の里』(2025-03-22 20:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
旧森林鉄道
    コメント(0)