2016年06月29日

新名所「青の池」

新名所「青の池」
 今回、一番楽しみにしていた≪美瑛の青い池≫。
 テレビなどで話題になっていたので、絶対に見たい場所でした。
 
 美瑛町の白金街道という道路沿いに看板が出ていました。
 一般車両の駐車場に車を止めて≪青い池≫までしばらく歩きます。

 今の季節は新緑が綺麗です。







 右手に≪青い池≫を見ながら白樺並木を進みます。
新名所「青の池」
新名所「青の池」
新名所「青の池」

 白樺並木が途絶えたところで一気にこの絶景が広がります!!
新名所「青の池」
新名所「青の池」

 青い池の一番最後には、美瑛川が流れていました。
新名所「青の池」

 行きと帰りは違う道。これで混雑も解消です!!
新名所「青の池」
新名所「青の池」
 案内看板によると、
   『硫黄沢川や白ひげの滝から流れるアルミニウムを
   含んだ水と美瑛川とが混ざり「コロイド」という粒子が生成され、
   太陽からの光も相まることから、水面が青く見える』との事。

 季節によって、ミルキーな色合いや濃ブルー。
 雪化粧した雰囲気など様々な姿に変化する≪美瑛の青い池≫。

     自然の色とは思えない、
       鮮やかなコバルトブルーが神秘的でした。











同じカテゴリー(★チーム内田)の記事
今日から北海道
今日から北海道(2025-05-24 23:30)

釜めし&鶏チャン
釜めし&鶏チャン(2024-12-22 14:00)

妻籠宿・馬籠宿
妻籠宿・馬籠宿(2024-12-22 12:00)

元湯ホテル阿智川
元湯ホテル阿智川(2024-12-21 18:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
新名所「青の池」
    コメント(0)