2015年12月04日
瀬戸の2大紅葉

今年の紅葉でまだアップしていなものがありました。
昨年初めて出掛けて感動した愛知県瀬戸市にある紅葉の名所。
まずは≪岩屋堂公園≫です。
鳥原川沿いに架かる鮮やかな真っ赤な太鼓橋「紅橋」。
紅葉のアーチが架かる公園内をゆっくり散策して楽しめます。
岩巣山展望台に登って行くあたりではオレンジ色の紅葉が見頃でした。



人の流れの切れるのを待って撮影した1枚。実際はもの凄い人でした。





岩屋堂公園は紅葉の名所として有名です。
東海全域からたくさんの人が集まるので駐車するのが一苦労。
この日(11/15)も晴天の日曜日だった事もあり30分以上並びました。
大変な思いをしましたが、素晴らしい紅葉に苦労も吹っ飛びました。
次に向ったは≪定光寺≫。
ここでは、スンナリ駐車は出来ましたが急な階段を歩くのは大変でした。



定光寺も東海地区では有名な紅葉の名所。結構な人出がありました。



境内西側にある展望台では、今年も無料コンサートを開催中!!



天気も良かったので、はるか先には名古屋駅周辺の超高層ビル群が・・。

定光寺は徳川義直公の墓所がある地です。
風格ある歴史と文化の香りが漂い凛とした雰囲気があります。
愛知県瀬戸市にある2つの紅葉の名所。
見頃の時期からは若干早い気もしましたが十分堪能出来ました。
紅葉記事はこれで打ち止め。
今年は滋賀県まで足を延ばしたのが大収穫でした。



人の流れの切れるのを待って撮影した1枚。実際はもの凄い人でした。





岩屋堂公園は紅葉の名所として有名です。
東海全域からたくさんの人が集まるので駐車するのが一苦労。
この日(11/15)も晴天の日曜日だった事もあり30分以上並びました。
大変な思いをしましたが、素晴らしい紅葉に苦労も吹っ飛びました。
次に向ったは≪定光寺≫。
ここでは、スンナリ駐車は出来ましたが急な階段を歩くのは大変でした。



定光寺も東海地区では有名な紅葉の名所。結構な人出がありました。



境内西側にある展望台では、今年も無料コンサートを開催中!!



天気も良かったので、はるか先には名古屋駅周辺の超高層ビル群が・・。

定光寺は徳川義直公の墓所がある地です。
風格ある歴史と文化の香りが漂い凛とした雰囲気があります。
愛知県瀬戸市にある2つの紅葉の名所。
見頃の時期からは若干早い気もしましたが十分堪能出来ました。
紅葉記事はこれで打ち止め。
今年は滋賀県まで足を延ばしたのが大収穫でした。
Posted by カール at 20:00│Comments(0)
│★紅 葉