2015年11月09日
赤ん坊中心

生後1ヶ月も経たないので、
現在はまだ3時間おきの授乳の期間中です。
だから、昼夜関係なく泣いている陽斗(ハルト)君なのです。
眠っている時には、気を使ってテレビやパソコンの電源を消しています。
そんなこともあって最近なかなかブログアップ出来ませんでした。
ブログより赤ん坊!!ですからね(笑)。
Posted by カール at 20:00│Comments(4)
│★日 記
この記事へのコメント
赤ちゃん中心は(・∀・)イイネ!!
楽しいですね
うちの孫、陽翔(はると)です。
よろしくね(^^♪もう10ヵ月です。
楽しいですね
うちの孫、陽翔(はると)です。
よろしくね(^^♪もう10ヵ月です。
Posted by 電気屋さん
at 2015年11月09日 20:15

赤ちゃんカワイイですね!!!
私も出産直後はパソコンもテレビもオフでした。
来春二人目出産予定なので、また赤ちゃんのいる生活が始まるかと思うと楽しみでもあり不安もあり。
家の中が子ども中心で回っていきますよね。
私も出産直後はパソコンもテレビもオフでした。
来春二人目出産予定なので、また赤ちゃんのいる生活が始まるかと思うと楽しみでもあり不安もあり。
家の中が子ども中心で回っていきますよね。
Posted by じゅんこ
at 2015年11月10日 10:06

≫電気屋さん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
電気屋さんのお孫さんと偶然にも同じ名前なんですね。
何だか親近感が沸きますね~(笑)。
これからも温かく見守っていこうと思います・・・。
おはようございます。
コメントありがとうございます。
電気屋さんのお孫さんと偶然にも同じ名前なんですね。
何だか親近感が沸きますね~(笑)。
これからも温かく見守っていこうと思います・・・。
Posted by カール
at 2015年11月11日 07:11

≫じゅんこさま
おはようございます。
来春二人目なのですね・・。
そうなると3つ違いとなるんですね。
また子育てが始まるんだ~。夜鳴きなど大変なことが多いですが、
あの笑顔ひとつで全てを忘れてしまいますね。
もう少し大きくなったら孫を連れて遊びに行きますね(笑)。
おはようございます。
来春二人目なのですね・・。
そうなると3つ違いとなるんですね。
また子育てが始まるんだ~。夜鳴きなど大変なことが多いですが、
あの笑顔ひとつで全てを忘れてしまいますね。
もう少し大きくなったら孫を連れて遊びに行きますね(笑)。
Posted by カール
at 2015年11月11日 07:15
