2014年10月19日

スキー場の紅葉

スキー場の紅葉
 昨日に続いて≪茶臼山高原≫の紅葉です。
 萩太郎山は、冬にはスキー場になるのでリフトを利用出来ます。

 最高30度の急斜面です。
 リフトだと10分程度で着くところを30分かけて歩きます。
 途中でお握りをほお張り、ちょっとしたミニハイキング気分です。





 頂上から眺める景観。赤いコテージの屋根が紅葉と同化しています。
スキー場の紅葉
スキー場の紅葉
スキー場の紅葉
スキー場の紅葉

 素晴らしい天気にも恵まれて気持ちのいい時間でした。
スキー場の紅葉
スキー場の紅葉
スキー場の紅葉
スキー場の紅葉
スキー場の紅葉
 芝桜の季節には、
 赤やピンク色の絨毯で敷きつめられる頂上付近。
 『天空の芝桜』と呼ばれる空間も遠い春を待って冬眠中。
                四季を感じた茶臼山高原でした。









同じカテゴリー(★紅 葉)の記事
愛車とイチョウの木
愛車とイチョウの木(2024-12-06 20:00)


この記事へのコメント
おはようございます。
素晴らしい紅葉の景色ですね。
コテージの赤い屋根が可愛くて箱庭のようです。スキー場の時とは全く違った景色が見られるんですね!
Posted by lovelyjetlovelyjet at 2014年10月20日 09:40
>lovelyjetさま
   おはようございます。
   カキコミありがとうございます。
   春には何度も訪れていた茶臼山でしたが秋は初めて。
   季節によって違った顔を見せるのが良いですね・・・。
   これから紅葉の季節が始まりますね。
Posted by カールカール at 2014年10月21日 07:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
スキー場の紅葉
    コメント(2)