2013年03月23日

元祖安倍川餅

元祖安倍川餅
 「元祖、創業文化元年」の看板が目を引く安倍川餅の老舗です。
 静岡に勤務して10年以上も経つのに訪れたのはこれが初めてでした。

 安倍川橋のそばにある
 この「石部屋」さんは何とも趣のある佇まい。歴史を感じさせるお店です。

   お店に入ると・・・。





 すぐ目の前にショーケースに入った商品見本がありました。
元祖安倍川餅
          メニューは、安倍川餅とからみ餅の2種類のみ。一皿600円。



   座敷の壁には、短冊に書かれた有名人のサインが貼られてました。
   そしてまた、日露戦争当時の写真や竣工当時の安倍川橋など、
   歴史写真としても貴重なモノが額に入れられて飾ってありました。


   安倍川餅は、徳川家康までさかのぼる歴史ある銘菓です。
   何気なく食べていた安倍川餅でしたが「たかがお餅。されどお餅」ですね。








同じカテゴリー(★日 記)の記事
シン・ハママツ計画
シン・ハママツ計画(2025-05-01 22:00)

天浜線『気賀駅』
天浜線『気賀駅』(2025-03-13 21:00)

北へのドライブ
北へのドライブ(2025-02-11 20:00)


この記事へのコメント
私も静岡に生まれてから25年も住んでいたのに、母の実家は安倍川の近くなのに行ったことありません・・・。
これから少し時間が出来るので、思い立ったときに行こうと思います。
Posted by じゅんこじゅんこ at 2013年03月24日 19:19
>じゅんこさん
   おはようございます。
   お店前の道路は、しょっちゅう通ってましたが、
   こんなところに、こんなお店が・・。驚きと共に感激しました。

   是非、行ってみて下さい。
   タイムスリップしたみたいな感じになりますよ(笑)。

   PS.順調でしょうか。
      大きくなって来ましたか。6月が楽しみですね・・。
Posted by カールカール at 2013年03月25日 08:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
元祖安倍川餅
    コメント(2)