2013年03月23日
元祖安倍川餅

「元祖、創業文化元年」の看板が目を引く安倍川餅の老舗です。
静岡に勤務して10年以上も経つのに訪れたのはこれが初めてでした。
安倍川橋のそばにある
この「石部屋」さんは何とも趣のある佇まい。歴史を感じさせるお店です。
お店に入ると・・・。
すぐ目の前にショーケースに入った商品見本がありました。

メニューは、安倍川餅とからみ餅の2種類のみ。一皿600円。
座敷の壁には、短冊に書かれた有名人のサインが貼られてました。
そしてまた、日露戦争当時の写真や竣工当時の安倍川橋など、
歴史写真としても貴重なモノが額に入れられて飾ってありました。
安倍川餅は、徳川家康までさかのぼる歴史ある銘菓です。
何気なく食べていた安倍川餅でしたが「たかがお餅。されどお餅」ですね。

メニューは、安倍川餅とからみ餅の2種類のみ。一皿600円。
座敷の壁には、短冊に書かれた有名人のサインが貼られてました。
そしてまた、日露戦争当時の写真や竣工当時の安倍川橋など、
歴史写真としても貴重なモノが額に入れられて飾ってありました。
安倍川餅は、徳川家康までさかのぼる歴史ある銘菓です。
何気なく食べていた安倍川餅でしたが「たかがお餅。されどお餅」ですね。
Posted by カール at 20:00│Comments(2)
│★日 記
この記事へのコメント
私も静岡に生まれてから25年も住んでいたのに、母の実家は安倍川の近くなのに行ったことありません・・・。
これから少し時間が出来るので、思い立ったときに行こうと思います。
これから少し時間が出来るので、思い立ったときに行こうと思います。
Posted by じゅんこ
at 2013年03月24日 19:19

>じゅんこさん
おはようございます。
お店前の道路は、しょっちゅう通ってましたが、
こんなところに、こんなお店が・・。驚きと共に感激しました。
是非、行ってみて下さい。
タイムスリップしたみたいな感じになりますよ(笑)。
PS.順調でしょうか。
大きくなって来ましたか。6月が楽しみですね・・。
おはようございます。
お店前の道路は、しょっちゅう通ってましたが、
こんなところに、こんなお店が・・。驚きと共に感激しました。
是非、行ってみて下さい。
タイムスリップしたみたいな感じになりますよ(笑)。
PS.順調でしょうか。
大きくなって来ましたか。6月が楽しみですね・・。
Posted by カール
at 2013年03月25日 08:30
