2012年06月09日

変り種のバラ

変り種のバラ
                                    ≪ダブル・デライト≫
 「真紅の赤色」というのが、バラのイメージです。
 が、島田市バラの丘公園では、さまざまなバラがありました。

 その中でもとっても美しかったのが、≪ダブル・デライト≫。
 開花後、時間が経つとクリーム色から赤色に染まっていくそうです。
 「ダブル・ディライト=二重の喜び」という名前に相応しい素敵な花でした。



 次に紹介するのが、≪高雄≫というバラです。
変り種のバラ
 こちらも咲き始めは濃黄色。
 成長するうちに弁縁から緋紅色へと変化する珍しい品種だそうです。
 香りも強くて、形も美しいバラでした。


 最後に紹介するのが≪グリーン・スリーブス≫。
変り種のバラ
 淡いピンク色で開花して、開くと徐々に緑色に変化していくそうです。
 中輪・半八重平咲きで、樹高が1.5mと背丈も高めに育っていました。
 こんな色のバラを見たのは、初めてでしたので驚きました!!

 いろんな種類を楽しめるのもバラだけでしょうねぇ~。






同じカテゴリー(花フォト)の記事
極楽寺あじさい寺
極楽寺あじさい寺(2024-06-08 20:00)

サンテパルクたはら
サンテパルクたはら(2024-03-17 20:00)

極楽寺アジサイ
極楽寺アジサイ(2023-06-25 21:00)

伊良湖ひまわり畑
伊良湖ひまわり畑(2022-07-30 20:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
変り種のバラ
    コメント(0)