2012年02月12日

麺処天小屋

麺処天小屋
        写真/ミニ桜丼(特製塩味)+にゅーめん(半麺)のセット(900円)

 東栄町駅の「ちゃちゃカフェ」さんに行く途中で寄ったのが、
 引佐町的場地区にある麺処『天小屋』さんです。(元 いわい家さん)。
 257号線で鳳来寺や愛知県民の森に行く時には、必ず通るところです。

 ここのお店の特徴はテラス席・・・。



 寒さに負けずに一人、テラス席での食事です。
 途中、お店の女将さんがやって来て「寒くないですか」と
 ひざ掛けを置いていって下さいました。その気配りに感謝。感激。。
麺処天小屋


 メニューを開いた1ページ目に書かれてありました。
 ご主人の優しさが伝わる心温まるメッセージです・・・。
 春の花見時期には、テラスのカウンター席が特等席になるそうです。
麺処天小屋
麺処天小屋


 以前のいわい家さん時代には、何度か行きました。
 その時には、お店一番人気のカレーうどんを食べたと思います。
 冬に来るのは初めてだったので、さすがにテラス席は寒かったですね(笑)。

 次回は桜が満開になる春。。。  特等席で花見ですね・・・。





同じカテゴリー(★グルメ)の記事
温泉宿の豪華料理
温泉宿の豪華料理(2025-05-20 23:59)

久しぶりのスシロー
久しぶりのスシロー(2025-05-17 20:00)

本格四川風麻婆豆腐
本格四川風麻婆豆腐(2025-05-16 22:00)

珈琲一杯280円
珈琲一杯280円(2025-05-14 21:00)


この記事へのコメント
記事アップ、どーもです^^

写真
お上手ですね!
美味しそうに撮っていただき感謝です!
Posted by 女将 at 2012年02月13日 09:56
>女将さん
   こんばんは~。
   ご丁寧にコメント頂きありがとうございました。
   また、桜の季節にお世話になります・・・。
Posted by カールカール at 2012年02月13日 20:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
麺処天小屋
    コメント(2)