2011年11月16日

猫のいる町

猫のいる町
 路地にひそむ白いネコ。
 1匹。2匹・・・。  

 尻尾をピンとのばして、威嚇しているのかな?
 そしてもう1匹・・・。 




 「僕とおんなじ色だ。お友達になりたいな~」と
 言っているかどうか定かではありませんが・・・・。
猫のいる町

 ネコだと思っていたのは、路地に置かれた陶器の置物。
猫のいる町

 香嵐渓のすぐそばにある足助町。
 町内をモチーフとしたフォトコンテストが行なわれていました。
猫のいる町
 香嵐渓と言えば、期間中には何万人と訪れる観光地です。
 その足を「足助町に」向けさせようとする、ちょっとした企画です。

 カメラを片手に何人もの方々が、町中を散策していました。
 私も企画に乗っかって、ブログやフェイスブックで紹介しています(笑)。

 ちょっとした町興しですね~。









同じカテゴリー(★ドライブ)の記事
阿智村『花桃の里』
阿智村『花桃の里』(2025-04-19 20:00)

道の駅『花桃の里』
道の駅『花桃の里』(2025-03-22 20:00)


この記事へのコメント
1枚目の画像にビックリしました〜!!


ステキな町ですね♪

一眼持ってたら、絶対参加したのになぁ
いつか参加してみたいです(^-^)
Posted by まいこ at 2011年11月16日 21:26
>まいこさま
   こんにちは。
   香嵐渓は有名でたくさんの人が訪れますが、
   足助町内の散策は、数える程の人でした・・・。
   でも、こんな素敵な町並みを知らせることは、
   とっても大事な事だと思います。
   私も町興しに、ひと役買いました(笑)。
Posted by カールカール at 2011年11月18日 11:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
猫のいる町
    コメント(2)