2011年11月05日

家康楽市IN浜松出世城

家康楽市IN浜松出世城
 浜松城で行われていたイベントに行って来ました。
 その名も≪家康楽市IN浜松出世城≫という食のイベントでした。
 地元の生産者の方々が直接販売している農産物ブースや
 「浜松うなぎ」ブース。「浜松餃子」ブースなどのB級グルメなど・・。

 場所は、浜松城公園東側芝生広場。



 ホテルコンコルド浜松の前にある大きな敷地に
 所狭しと並べられたテントの下では、数々のお店が販売していました。
家康楽市IN浜松出世城
家康楽市IN浜松出世城


 公園一帯が城下町という設定になっているらしく、
 武士・町人・商人・町娘に扮した出展者の方々が江戸時代を演出してました。
家康楽市IN浜松出世城家康楽市IN浜松出世城


 早朝早く行ったので、かろうじて車を止められました。
 が、11時過ぎに帰る頃には、駐車場はいっぱいでした。
家康楽市IN浜松出世城
 手作り感満載で、とっても楽しいイベントでした。
 このイベントは、明日6日(日)9時~17時まで開催中です。









同じカテゴリー(★日 記)の記事
シン・ハママツ計画
シン・ハママツ計画(2025-05-01 22:00)

天浜線『気賀駅』
天浜線『気賀駅』(2025-03-13 21:00)

北へのドライブ
北へのドライブ(2025-02-11 20:00)


この記事へのコメント
私は隣の浜松市美術館に行ってきました。
この辺りに休日行くのは初めてで、美術館も初めて行きました。
イベントがあったからか、人出も多く、賑やかでいいなあと思いました。
浜松の中心部もいつもこれくらい人がいるといいですね!
Posted by じゅんこじゅんこ at 2011年11月05日 21:02
>じゅんこさま
こんばんは。華やかさはありませんが「手作りイベント」って感じで、すごく楽しめました。いよいよ来週は遠鉄のオープンですね。再び活気を取り戻すことを願ってます♪~θ(^0^ )。
Posted by カール at 2011年11月05日 21:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
カール
カール
川口春奈さんと同じ五島列島出身です。現在は浜松市に移り住んで毎日静岡への新幹線通勤です。週末にはラーメンはしごをやるほどラーメン大好き。御朱印めぐりやお城・山城も大好きでカメラを持って西へ東へ走り回っています。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
タグクラウド
QRコード
QRCODE
削除
家康楽市IN浜松出世城
    コメント(2)