2011年10月04日
セノバOPEN

旧)新静岡センタービルが、セノバとして生まれ変わりました。
正式なOPENは10月5日(水)。今日は内覧会をやってました。
入口で係員の方に「招待ハガキ」の提示を求められました。
が、そんなに厳密に行なっているようでは、なさそうでしたので
関係者のごとく振舞って、難なく店内に入ることが出来ました。
とにかく広い。
「静岡の真ん中にこんな敷地を用意できたなぁ~」と驚かされました。

1店ずつ見ていく時間もなかったので、お目当ての≪東急ハンズ≫へ。
名古屋に行くと必ず、寄っていた≪東急ハンズ高島屋店≫ですが、
これからは、会社帰りや営業途中に簡単に寄ることが出来そうです・・。
そしてエレベーターを上に昇って行くと・・・。

もうひとつのお目当てが、9Fにある≪シネマコンプレックス≫。
開放感のあるロビーからは、遠く富士山を望む事が出来そうです。

取り敢えず、
今日のところは話のネタに営業途中に寄ってみました。
ゆっくり見ていくと、1時間以上はかかりそうな広すぎる店内・・・。
東急ハンズだけでもたっぷり時間を過ごせそうな感じです。
浜松では、郊外の大型店が賑わう中、
静岡は、こんな街中に大型店。一段と街中が賑わいそうです。
「静岡の真ん中にこんな敷地を用意できたなぁ~」と驚かされました。

1店ずつ見ていく時間もなかったので、お目当ての≪東急ハンズ≫へ。
名古屋に行くと必ず、寄っていた≪東急ハンズ高島屋店≫ですが、
これからは、会社帰りや営業途中に簡単に寄ることが出来そうです・・。
そしてエレベーターを上に昇って行くと・・・。

もうひとつのお目当てが、9Fにある≪シネマコンプレックス≫。
開放感のあるロビーからは、遠く富士山を望む事が出来そうです。

取り敢えず、
今日のところは話のネタに営業途中に寄ってみました。
ゆっくり見ていくと、1時間以上はかかりそうな広すぎる店内・・・。
東急ハンズだけでもたっぷり時間を過ごせそうな感じです。
浜松では、郊外の大型店が賑わう中、
静岡は、こんな街中に大型店。一段と街中が賑わいそうです。
Posted by カール at 20:00│Comments(4)
│★日 記
この記事へのコメント
セノバ、早速行かれたんですね!
とても気になってます。
高校時代なら(もう15年も前の話)、確実に学校帰りに自転車で寄ったのに。。。
静岡市に住んでいないもどかしさを感じますが、近いうちに行きたいと思います!
とても気になってます。
高校時代なら(もう15年も前の話)、確実に学校帰りに自転車で寄ったのに。。。
静岡市に住んでいないもどかしさを感じますが、近いうちに行きたいと思います!
Posted by じゅんこ
at 2011年10月05日 19:35

>じゅんこさま
こんばんは。
浜松は、街中が寂しくなっていく中、
静岡市内は、一段と賑やかになっていきますね。
今週の3連休あたりは、すごい混み方だと思いますよ~。
こんばんは。
浜松は、街中が寂しくなっていく中、
静岡市内は、一段と賑やかになっていきますね。
今週の3連休あたりは、すごい混み方だと思いますよ~。
Posted by カール
at 2011年10月05日 20:55

カールさん、こんばんは!
TVCMで気になっていました!
静岡いいですね!
(#^.^#)
TVCMで気になっていました!
静岡いいですね!
(#^.^#)
Posted by yuri171
at 2011年10月05日 22:36

>yuri171さま
こんばんは・・。
コメントありがとうございます。
きっと今週末はメチャ混みでしょうね~。
来月の遠鉄百貨店OPENが楽しみです。
こんばんは・・。
コメントありがとうございます。
きっと今週末はメチャ混みでしょうね~。
来月の遠鉄百貨店OPENが楽しみです。
Posted by カール
at 2011年10月05日 22:41
