2011年10月02日
コスモスの小径
桜淵公園に始まり、鳳来寺、四谷の千枚田、乳岩峡など
最近、週末の度に新城市の自然散策を楽しんでいます。
観光協会のホームページを見ていたところ「今年も開催」の文字が・・・。
昨年好評だったイベントを今年も行なうというのです。
≪コスモスの小径(みち)≫が10月1日にOPEN!!
ボランティアの方々が、丹精こめたコスモス畑を無料で見られるところです。

残念ながら台風15号の影響で、ほとんど咲いていませんでした。


一面に咲き乱れるのは、10月中旬頃になるとの事です。
しかし、そんな中でもいくつかのコスモスが咲いていました。







コスモスは、漢字で書くと『秋桜』と書きます。
こうして見ると、春に咲く「桜の花びら」に似ていますね・・・。
≪コスモスの小径(みち)≫イベントは、10月31日(月)まで開催。
機会があったら、カメラ片手にお出掛け下さいませ。
最近、新城市のPRが多くなってきましたね(笑)・・。
ボランティアの方々が、丹精こめたコスモス畑を無料で見られるところです。
残念ながら台風15号の影響で、ほとんど咲いていませんでした。
一面に咲き乱れるのは、10月中旬頃になるとの事です。
しかし、そんな中でもいくつかのコスモスが咲いていました。
コスモスは、漢字で書くと『秋桜』と書きます。
こうして見ると、春に咲く「桜の花びら」に似ていますね・・・。
≪コスモスの小径(みち)≫イベントは、10月31日(月)まで開催。
機会があったら、カメラ片手にお出掛け下さいませ。
最近、新城市のPRが多くなってきましたね(笑)・・。
Posted by カール at 20:00│Comments(4)
│★ドライブ
この記事へのコメント
今晩は~
一枚目、素敵なアングルで撮られましたね。とても気に入りました(^^)
先日、三ヶ日からの帰り道、寄ってみましたが、全くこの通りでした。
このブログから、半ば過ぎ位に、また覗いてみたい気持ちになりました。
一枚目、素敵なアングルで撮られましたね。とても気に入りました(^^)
先日、三ヶ日からの帰り道、寄ってみましたが、全くこの通りでした。
このブログから、半ば過ぎ位に、また覗いてみたい気持ちになりました。
Posted by バブ
at 2011年10月02日 22:44

始めてコメントいたしますぅ~
素敵な光景をありがとうございます
またちょくちょく覗かせて頂きますね

素敵な光景をありがとうございます

またちょくちょく覗かせて頂きますね

Posted by きこりん at 2011年10月02日 23:37
カールさん♪
こんにちは(^O^)
コスモスの小径。。。素敵な所があるんですね!
今日 ガーデンパークのコスモス畑見てきました^^
ガーデンパークのコスモスは背丈が短いけど綺麗に咲いていましたよ(^_^)v
新城市は行ったことないけど、コスモスの小径は行ってみたくなりました^^
こんにちは(^O^)
コスモスの小径。。。素敵な所があるんですね!
今日 ガーデンパークのコスモス畑見てきました^^
ガーデンパークのコスモスは背丈が短いけど綺麗に咲いていましたよ(^_^)v
新城市は行ったことないけど、コスモスの小径は行ってみたくなりました^^
Posted by hana☆ at 2011年10月03日 12:55
>バブさま
コメントありがとうございます。
最近、新城市への訪問頻度が高くなっています。
自然豊かで、良いところですよねぇ~。
今度、設楽町や東栄町も開拓してみようと思ってます(笑)。
>きこりんさま
初めてのコメントありがとうございます。
1日1ブログを目標にあれこれアップしています。
どうか宜しかったら、
これからも覗きに来て下さいませ・・・。
>hana☆さま
今朝の静岡新聞の1面に
「ガーデンパーパーク」のコスモスが掲載されてました。
新城市まで行かなくてもこんな近くにあったのですね(笑)。
次の週末にでも行ってみようと思います・・。
コメントありがとうございます。
最近、新城市への訪問頻度が高くなっています。
自然豊かで、良いところですよねぇ~。
今度、設楽町や東栄町も開拓してみようと思ってます(笑)。
>きこりんさま
初めてのコメントありがとうございます。
1日1ブログを目標にあれこれアップしています。
どうか宜しかったら、
これからも覗きに来て下さいませ・・・。
>hana☆さま
今朝の静岡新聞の1面に
「ガーデンパーパーク」のコスモスが掲載されてました。
新城市まで行かなくてもこんな近くにあったのですね(笑)。
次の週末にでも行ってみようと思います・・。
Posted by カール
at 2011年10月03日 15:56
