難局の打開

カール

2008年03月09日 00:00


    元気手帳とは、
    その名のとおり読むだけで元気になる偉人、賢人の言葉集です。 
    前向きな行動、考え方など。「はっ」と気づかされる事が載っています。
    今日は、困難に打ち勝つための章です。

 難局打開三訓

1.「2階へ上りたいなぁ」ではまだまだダメ。
  「何としても2階へ上りたい」
  そんな熱意がハシゴを生み出す。

2.根が伸びるとき岩や石がじゃまをする。
  しかし根は争わず、自ら伸びてそれを包み
  こむ岩や石はやがて将来の木の守りとなる。

3.「天にわかに、かきくもったとき龍は天に上る」
  不況の風、不況の嵐の中でも考え方
  ひとつで自らを伸ばす道は必ずある。
  
    強い心を持つこと。それこそが難局を打開するのに必要なようです。
    困難を目の当たりにすると回り道をしてしまう事もままありますが、
    何度もトライするそんな前向きな気持ちを持ち続けたいものです。
    

関連記事