出世城『浜松城』
久しぶりの浜松城です。
先週市役所に用事があって少し時間が空いたので歩いてみました。
若き日の家康公像。いつも見慣れている家康像とは少し異なります。
天守門から入場して天守閣を見上げます。
浜松市役所北玄関から見た浜松城もなかなか絵になります。
浜松城公園内にある静かな環境に囲まれた日本庭園は落ち着きます。
徳川家康が29歳から17年間も在城していた浜松城。
その後、浜松城主になる事が幕閣への登竜門とされていました。
別名出世城と呼ばれる所以です。
姫路城に行ってから城が恋しくなりました。
関連記事