2020桜≪奥山しだれ梅≫
奥山高原の『しだれ梅』の新聞記事が掲載されていました。
中日新聞の朝刊に掲載されていた記事がこちら!!
コロナで最近出掛けてませんでしたが、人里離れた場所なので。
青空の下、愛らしい梅の花が満開でした!!
久しぶりの奥山高原です。ドッグランも設置されている場所です。
入園料700円は少々お高いですが、施設維持にもお金がかかります。
入園するとこの景色が広がります。
今日の午前中は、青空が広がってとっても素晴らしい日でした。
浜松周辺で見ることが出来る「しだれ梅」は、
・掛川市の
『龍尾神社のしだれ梅』
・舘山寺の
『大草山のしだれ梅』
・新城市の
『木下のしだれ梅』といくつかありますが、
『しだれ梅』と滝がセットで見られるのは、唯一ここだけです。
自衛隊の航空機が青空をアクロバット飛行していました。
久しぶりにカメラを持って出掛けました。
『ラーメンはしご』を行ったことを思うと健康的な一日でした。
大阪の友人から『京都はガラガラだよ』というメールが届きました。
今が、京都に行くには大チャンス!!!
なのですが、もう少しだけ自粛しようと思います。
今年の桜は2週間ほど早そうです。
桜巡りが出来るかどうか。早く終息宣言を聞きたいものです。
関連記事