鹿児島イコール桜島
鹿児島と言えば桜島。
いろんなところから見ることが出来ます。親しまれているのが良く判ります。
まずは城山展望台からの桜島。数日前から噴煙が出ているそうです。
今日はこの後、ぐるりと大隅半島に回って桜島へ上陸します。
城山展望台に続いて島津家のお庭『仙巌園』からの桜島。
日本庭園と桜島が良く似合います。
続いて鹿児島と言えば黒酢も有名です。亀が立ち並ぶ桷志田(かくいだ)
道の駅『たるみず湯ったり館』からの桜島。もう目の前にあります。
溶岩道路から上陸後、フェリーに乗って薩摩半島へ向かいます。
静岡県に富士山があるように鹿児島は桜島。
県民に愛されているお山なのです。標高1117メートル。
決して高くはありませんが、その存在感は見る人を魅了させます。
すっかり桜島が好きになりました!!
関連記事