GWの京都散策

カール

2025年05月03日 21:21


 豊臣秀吉による『醍醐の桜』で有名な醍醐寺。
 今の時期は新緑が眩しくて世界遺産として輝いていました。
 
 三宝院唐門は風格がありました。

 初めての醍醐寺は敷地が広過ぎてもう少し時間が欲しかった。

 法界寺は藤原氏の北家にあたる日野家の菩提寺。


 方除の大社として知られている『城南宮』。


 社会の教科書に出てくる国宝弥勒菩薩がある『廣隆寺』。


 京洛最古の国宝建築の『千本釈迦堂』。

 ゴールデンウィークなのに京都に来ています。
 オーバーツーリズムで身動きが取れないと思われがちですが、
 散策する寺院を選択すれば、全くストレスなく散策出来ました。
 今日、明日は京都への一泊2日の旅です!!








関連記事