五島の教会群
堂崎教会/五島における最初の教会
五島列島の誇れるものとして、
自然の素晴らしさと共に教会群があります。
五島には50もの教会が存在する「信仰の島」なのです。
もともと隠れキリシタンの島として布教活動が盛んで、
「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の世界遺産を目指しています。
井持浦ルルド教会/奇跡の霊水として有名
貝津教会/素朴な白壁の木造瓦葺き
楠原教会/赤レンガ造りの重厚な教会堂
玉之浦教会/小さくて真っ白のメルヘンチック
打折教会/白良ヶ浜の砂浜に面して建っている
水ノ浦教会/木造教会堂として最大の規模を誇る白亜の天主堂
五島に住んでいた時には全く興味がありませんでしたが、
島を離れてみると素晴らしさを実感して帰省の度に訪れてます。
世界遺産になるまでは、まだまだ遠い道のりですが、
この素晴らしさをたくさんの人に知ってもらいたいと思います。
五島列島と教会群。機会があったら是非どうぞ。
関連記事