伊那あじさい寺『深妙寺』
今日はノープランのまま車を北へ走らせました。
長野県下條村まで来て「そばの城」でざる蕎麦を頂きました。
食事しながらスマホを見ていて≪深妙寺あじさい寺≫に興味を覚えました。
中央高速を利用して駒ケ根インターで下りて伊那市深妙寺まで行きました。
200種類・2500株のあじさいが咲き誇る様は伊那あじさい寺と言われます。
御朱印を頂いた時に住職と少し話をしました。
大河ドラマ「鎌倉殿」所縁の寺でした。
曽我物語 工藤祐経・祐時(犬房丸)が再建したという伝説の寺。
今年のあじさいは、残念ながらあまり咲いてませんでした。
住職からは「ぜひ自慢のあじさいを見て頂きたいです」そう言われました。
青い紫陽花が咲き誇ったら
秋田県雲昌寺を彷彿させると思います。
機会があったらもう一度来ようと思いました!!
関連記事