今年最初のライオン
今年最初の≪時代麺房ライオン≫さん。
しばらくぶりに頂いた「天竜二俣ラーメン」で今年のスタートです。
1月4日が新年開始日。朝11時に行きました。
久しぶりに大将前のカウンター席だったので話に花が咲きました。
年末に石上神宮に参拝して来たそうです。
聞きなれない神社で調べたところ奈良県天理市にありました。
石上神宮(いそのかみじんぐう)は、
日本最古設立の神宮と言われ大和屈指の古社です。
境内の中を日本最古の道といわれる 「山の辺の道」が通り、
平成7年には石上神宮社叢として県の天然記念物に指定!!
本殿拝殿と摂社出雲建雄神社拝殿は国宝に指定されています。
百済から献上された七支刀も国宝に指定。鉄盾、勾玉、管玉なども
重要文化財に指定されており、貴重な宝物が数多く収蔵されています。
少し調べただけで断然行きたくなりました。
大将から教わった神社ではもうひとつ。島根県松江市の美穂神社。
えびす様の総本宮と言われるこの地にも一度行ってみたいと思います。
今年もいろいろ教えて下さい。宜しくお願いします!
関連記事