藤枝ラーメン(冷)
静岡市内で藤枝ラーメンを食べれるお店を見つけました。
外から見ると日本料理店と見間違う≪笑来(えみくる)≫というお店です。
店内もお酒やお通しが出て来そうな立派なカウンターの構え。
店主の方に聞いて初めて分かった事ですが、夜は居酒屋店になるそうです。
しかしながら、昼はラーメン専門店。
魚介らーめん、辛味噌タンメン、あっさり醤油ラーメンの他にも
藤枝らーめん(温・冷)がありました!! 「冷らーめん」を注文しました。
◆藤枝「朝らーめん」とは・・・
静岡県内有数の茶産地、藤枝市では、お茶取引などで早朝から仕事
をする人が多く、朝の仕事帰りに腹ごしらえをしようと人気のラーメン屋
には開店前から行列が出来ました。
それを見かねた店主が営業時間を早めて、朝からラーメンを提供する
ようになったのが、藤枝「朝らーめん」の起源と言われています。
そのラーメンは、つるりとした喉ごしの麺と、
日本蕎麦を思わせるさっぱりとしたスープの支那そばで、
朝から食べても胃がもたれないと評判になり、
「温」と「冷」の2種類の味をセットで楽しむのが藤枝流となりました。
関連記事