忍者系総帥の店
ライオンさんの人気メニュー『徳島ラーメン』。
毎週金曜日の夜。このところ売切れが続いていました。
聞いたところお肉が無くなったら売切れになるそうです。
先週11日(金)は、お休みだったので17時45分に入店出来ました。
大将からは、『どうしたの。こんな早くに!』と驚かれました。
『徳島が売切れているから休んで来ました』と食券を渡しました。
時間が早くて空いていたのでゆっくり話すことが出来ました。
すると大将から、
『16日(水)に西尾君に東京まで行ってもらう事になったよ』。
詳しくはお話出来ませんが全国ネット番組で放映されるようです。
その企画の切り口が『浜松で見つけた忍者系ラーメン』。
ラーメン好きならば誰でも知っている忍者系。
・半田山の「ホームラン軒」を立ち上げ、
・天竜二俣駅舎内にある「ホームラン軒」の店主を教え、
・高丘に「ワンタン軒」を立ち上げて「支那そば」が完成!
・その後は高丘町に「なばり」(現在閉店)を立ち上げて、
・四つ池に「小六」(現在閉店)を作り、
・伊佐治に「来々軒」を立ち上げ、
・名塚の「一凜」を教えて、
・大山町に「ラーメン荒野」を立ち上げました。
・初めて天竜川を渡って磐田に「こてつ」を作り、
・そして今の地に「ライオン」を立ち上げて1年になります。
つまり、
いつも大将!と言っているのが忍者系ラーメンの総帥なのです。
そして西尾君というのは、
「こてつ」の若き店主です。
私が知り合ったのは今から7~8年前になりますが、
博識の大将からいろいろな事を教わる特別な場所となっています。
さてさて、
どんな番組になることやら・・・。
放映されるのが、今から楽しみです。
関連記事