奥山半僧坊≪方広寺≫
奥山方広寺には、菅総理とそっくりの仏像があります。
日曜日のTBS番組『アッコにおまかせ!』で紹介されたこともありました。
いつもは、三重塔がある駐車場に車を止めて下りていきます。
久しぶりだったので、
正門から五百羅漢を通って行くことにしました。
遠州でも指折りの大きさを誇る山門を通って歩き始めます。
哲学の道と呼ばれる雰囲気ある参道には沢山の仏像があります。
本堂の裏階段を上っていくとそこからの景観は京都をイメージさせます。
隣にある半僧坊にも寄って帰ります。
初詣の時には多くの人で賑わいます。
ここ方広寺の中でも一番好きな場所です。
今の時期には訪れる人は数えるばかり。
だから気兼ねなく、じっくりと時間をかけて巡ることが出来ます。
この日も結局、3時間近くを過ごしました。
神社仏閣巡りは心落ち着きます。
関連記事