名もなき紅葉
岐阜県に紅葉狩りに行った時のこと。
下呂温泉合掌村から郡上八幡へ移動中に
素晴らしく綺麗なイチョウの木を見つけて思わず車を止めました。
駐車場から少しアプローチがあり雰囲気のあるお寺です。
味のある≪念興寺≫の本堂と境内にあったイチョウの木。
しばらく「無」の時間を過ごしました。
≪念興寺≫から西へ6km。10分ほど走ると
再び、素晴らしいイチョウの木があるお寺を発見しました。
郡上市八幡町入間の≪本福寺≫。車の中から窓を開けて撮影しました。
車の移動中に見つける紅葉は、
余程の事じゃない限り車を止めてまで鑑賞することはありません。
、
それだけに今回の2つのイチョウの木は、
見る者すべてを虜にするだけの美しさとパワーを秘めていました。
岐阜県シリーズは今日でお終い。
県内の紅葉狩りは、当分先になりそうな気配です・・・。
関連記事