『半分。青い。』ロケ地
NHK朝の連続テレビ小説のロケ地となった岩村城下町。
先週末出掛けた時には、結構な数の観光客が来ていました。
通りには昔ながらのお店が並びます。
普段は静かな商店街です。
岩村藩三万石の城下町として栄えてきた岩村町。
今もなお、いたる所に城下町の風情が残る街並みです。
奥に奥に進んでいくと『半分。青い。』の番組展示を行っていました。
現在放映されているNHK連続テレビ小説『半分。青い。』
ドラマでは、岐阜県東美濃市ふくろう町という架空の町が登場します。
実際のロケ地は、岐阜県恵那市岩村町の商店街。
こちらを利用してドラマセットが作られて『ふくろう町』が出来上がりました。
岩村町の観光案内所&御土産物屋さん。活気に溢れていました!!
『盛巌寺』。神社仏閣好きとしては立ち寄らないわけにはいけません(笑)。
以前は素通りしてしまった岩村城下町。
岩村城跡から苗木城跡に移動途中に眺めただけでした。
車を下りて歩いてみると風情があってなかなか良いものです。
NHK朝ドラの影響なのでしょう。次から次に観光客が増えて来ました。
恐るべし!!NHKパワー。
関連記事